※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆★
ココロ・悩み

自閉症や発達障害のお子さんを持つ方への相談です。0歳児の発達について心配し、対応に困っています。病院や保健師に相談したが適切なアドバイスが得られず、困惑しています。旦那や家族には弱音を吐けず、ここで相談させてほしいとのことです。

自閉症や発達障害のお子さんをお持ちの方、0歳児のときはどのようなお子さんでいつ障害に気がつきましたか?
失礼な質問かもしれませんが、よければ教えていただきたいです。
もともと発達が遅くて目が合いにくいことを心配していました。
月齢とともによくなるかと思いましたがなかなかじーっと見つめてくることもなく。
そろそろ精神的にきつくなってきました。

障害があるからどうっていう偏見ではなく、もしあったときの対応を第一に考えたくて。

近くの療育をしている病院に電話しましたが、はやくても2歳からじゃないと無理だと断られ。

かかりつけの小児かでも流され。

保健師さんにも目が合わないわけじゃないけど、じーっとは見つめてこないねって言われ。

だれに相談していいのか分からなくなりました。

旦那や私の家族は娘を可愛がってくれてて成長を楽しみにしてくれててそんな弱音吐くことができません。

とりあえずここで吐かせてください。

すみません、知識のある方教えてください。

コメント

オガオガ

長男は三歳ですが、言葉の発達が遅く、今診て頂いている所です。自閉症って遺伝するので、次男もそうかなって思っています。同じ位の子供さんなので、宜しければお話しませんか?

  • ☆★

    ☆★

    ご回答ありがとうございます。
    上のお子さんもいるのですね♪
    ぜひお話しましょう(>_<)
    上のお子さんは言葉以外に何か気になるところはあったのですか?😞💦
    気になり出したら全て気になってしまって、負の連鎖です。

    • 7月2日
  • オガオガ

    オガオガ

    私は気が付きませんでした。とても大人しくて、育てやすい子です。良く笑いますし、私には普通に見えます。周り(家族や友達)にもそう見えています。しかし、専門家(長男の面倒を見る人や、保険師)が普通の子と何か違うって思っているみたいです。長男は英語と日本語を習っているので(国際結婚です)、それで言葉が遅いのだとずっと思っていました。後は服を自分で着れない(でも結構上達しました)、自分の名前を書けない、ペンをちゃんと持てない事を指摘されました。長男が座ったのは6ヵ月、ハイハイは誕生日3日前、歩き始めたのは14ヶ月でした。しかし歩き始めたら、同じ年齢の子達よりも運動神経が良いみたいです。ですが、すごい偏食で困っています。新しい食べ物を食べたがらないです。弟にも気分が乗っている時はおもちゃを持って来てくれたりしますが、自分からハグしに行ったりはしませんね。弟にバンバン叩かれると、不快みたいです。

    次男の話になりますが、次男も同じ様な感じです。ハイハイはまだです。座るのは7ヵ月ちょっと前に出来ました。長男も同じでしたが、立つ事の方に興味があるみたいです。やっぱり抱っこすると私を見ずに、キョロキョロです。座らせたら、鳥の様に腕を上下にバタバタします(これは他の赤ちゃんでもします)。落ち着きがないかなって思う時があります。あと、まだ人の真似をしませんね。★ひろ☆さんの子供さんはどうですか?

    私の事になりますが、私もハイハイはあまりせずに掴まり立ちをしていたみたいです。歩くのも遅かったみたいです。自閉症は遺伝すると前に書きましたが、父の家系がその様な感じです。もちろん診断はされていませんが、父は人付き合いが下手で、思った事をそのまま言って人を傷付けています。私も今まで苦しんだ事はありますが、友達は多い方ですし、気を付けていれば普通に過ごせています。やっぱり人の目を見るのは苦手ですね。なるべく見る様に努力をしなければいけません。なので私も、ちょっと自閉症みたいな所があると思います。

    後、重度の自閉症の子は、首の座るのが遅いって聞きました。6ヶ月でもかくんってなるみたいです。うちの子達は、首が座るのは早かったです。なので自閉症でも重度ではないかなと、素人ですが思っています。

    ★ひろ☆さんは、ご家族に自閉症の方はいらっしゃいますか?

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません。
    甥っ子が高機能自閉症です。
    やはり、遺伝ですよね。
    甥っ子の父親(私から見たら義弟)と、おじいさんがやはりそんな感じです。
    目を見ない、極度の偏食、ムラ食いがあります。
    男の子に高確率で遺伝するみたいですね。

    • 7月3日
  • オガオガ

    オガオガ

    初めまして。高機能と言いますと、重度と言う事ですか?今何歳の子でしょう?

    • 7月3日
  • オガオガ

    オガオガ

    言い忘れてしまいましたが、長男は最近の診断では、今気になる事は言葉の発達だけであって、後は大丈夫みたいです。

    • 7月3日
  • オガオガ

    オガオガ

    度々すみません!言いたかったのですが、自閉症の方って結構思ったよりいらっしゃると思います。本人も気付かない(私や父みたいに)場合もほとんどだと思いますよ。自閉症って結構最近知られる様になったみたいです。

    • 7月3日
  • ☆★

    ☆★

    遅くなってすみません😭💦

    なるほど、育てにくさは特になかったのですね。
    話を聞いてるだけでも判断の難しさが伝わります。

    うちの子もお座りハイハイは9ヶ月でした。
    同じくキョロキョロばかりなので、目の合いにくさも気にしてます。
    真似も全然しません。
    自閉症や発達障害の特徴に当てはまってしまいます。

    身内にそういった診断をされてる人はいませんが、私も目が合わせるのが苦手なのでお気持ちわかります。

    • 7月10日
  • オガオガ

    オガオガ

    むしろ他の子と比べて楽でした。ですがADHDの子を持っているママ友は大変そうです…。次男が落ち着きが無さそうなので、ADHDなのかなって思っています…。

    診断をされていなくても、人間関係が苦手な方がいらっしゃれば、自閉症かも知れませんよ。

    • 7月10日
  • ☆★

    ☆★

    なるほど。
    そう考えると余計に怪しく思っちゃいます(>_<)💦

    • 7月14日
I&S&K

うちの上の息子は発達障害のグレーゾーンで今療育に通っているのですが、赤ちゃんの頃から育てにくさを感じておりました。ただ夜寝つきが悪かったり、癇癪が酷かったり落ち着きがなかったりが発達障害とまでは全く思ってなく性格なんだと思ってました。
ですが3歳になる前に、下の子の妊産婦検診の時に息子をみた保健師さんに言葉の少なさ目が合わない落ち着きがないので指摘を受け通い出しました。

一年ちょっとであの時が嘘かのように目は合いますし癇癪おこしても、ながびかなくなりましたし何と言ってもコミュニケーションが徐々にできるようになってきてます。

確かに10ヶ月だとまだ様子見になる場合は多いかと思いますが、出来ない事を指摘してもしかしたら発達障害かも?と思うよりもできた事を一緒になって喜んであげる方が大切なんだと思いますよ。

現に療育に通い始めた頃に先生とお話しする度、先生に息子が出来るようになった事ばかりを伝えられいつの間に!と思う事がありました。それと共に出来ない事ばかりを見てたんだなと思ってたのを気づかされました。

なので何でもそうだと思うのですが、出来るを増やすには出来た事を褒めてあげるのが近道で決して出来ない事ばかりに目を向けそれを改善しなきゃとならない事だと思います。そうなっちゃうと、出来るようになった事を見逃しちゃいます。

発達障害なら早く対策をと思うお気持ちは分かりますが、それだと本末転倒になりかねません。


厳しいようですが出来ない事を発達障害なら他人に早く直してもらいたいと感じられても、おかしくないのではないでしょうか?

それは違うと思います。自分に出来る事をしてあげて、出来ない事を出来るようになるようどうしたらいいかとか考え実行し失敗したらまた別の方法をと考えて実行するを繰り返してそれでも怪しいのであれば相談するのもいいとは思いますが10ヶ月ではまだまだ頑張れる猶予あるのではないでしょうか?お子さんを診断できる2歳までに★ひろさん☆が出来る精一杯の事をやるべきだと思いますよ!

pepecoco

こんばんはー。
息子は自閉症の傾向があり、それに伴う知的障害もあるかも…
と言われて居ます。

0歳の頃は到って普っ通ーの子でした。良く笑うし、目も合ってたと思います。動画や写真はカメラ目線だし…
首座りや運動面も普通ですね。母子手帳に書いてある感じ。
偏食も無いし、良く食べるし、良く寝るし…
因みにミルクとおっぱい混合でした😊

あれ?って思ったのは歩き始め1歳頃からです。
兎に角どんどん歩くんですよね。
私の存在とかお構い無し、気になるものへもう突進。
他所の子はお母さんの側をあまり離れないですし、息子は豆粒位遠くに行っても、私が呼んでも戻ってきやしませんでした…(笑) あとは同じ月齢の子に興味は薄く、公園に行っても石ばっかり触ってました(笑) 今は遊具で遊びますが、意味なくフラフラもしていますね。指差しも1カ月前からやっと。言葉は無いです。
1歳後半~2歳位になってからやっと
『行くよー』『こっち来なー』
って言うと私の所に来たり来なかったり。
走っても後ろをチラッと見て私の存在を確認したりする様になりました。
それまでは車道に突進するわで手を繋いで歩くのも不可能でした。
全体的に1歳半で出来る事が、2歳半になってからどんどん出来た様な気がします。

今思えばの話は、3カ月の頃の市の助産師さんの家庭訪問で
『おっばいの時、お母さんと目が合わない子だね』
と言われましたが、3カ月の頃ってそこまで目が見えてない様に感じるんですけどね💦
あとは、ベビーカー乗ったときは常に動かして無いと泣く子でした。今の息子はやはり他所の子と違って落着きがなく、良く走り回ってますね(笑)
歩けない頃からじっとしてるのが嫌な子だったのかもしれないですね笑

10カ月ではまだ療育もよっぽどじゃ無ければ無理だと思います。首座ってないとかでは無い限り。。
息子と通っている母子通園の療育は1歳から通える施設です。幼稚園みたいな内容でリトミックや、手遊び、制作活動、明日は親子でプール遊びやります!療育施設も色々です。
1歳半健診まではお子さんとの時間を楽しんで下さい(^^)
自閉症でも我が子は可愛いです😊相変わらず私と目が合ってその度にニッコリ笑うのでイライラもありますが、癒しですよー。自閉症も子によって症状は色々だと思います😌