
彼から籍を入れる気がないと言われ、養育費の話もあります。毎月いくらもらっているか教えてください。
質問失礼します。
未婚シングルになるものです...
籍を入れる予定だった彼から
価値観が合わないなどの理由で
籍を入れる気がないと言われ
シングルで育てていく事になりました。
認知届は記入してもらい
提出するだけです。
養育費も、5万と最初は話してたのに
親が生活苦しくてお金渡して余裕ないから
3万にして欲しいと言ってきました。
貰えるだけありがたいと思いますが
養育費をもらってるママさん。
毎月いくらもらっていますか?
差し支えなければ教えていただきたいです...
- 羽菜mama*(9歳)

音♡
値切ってくる人は、途中で支払いが途絶える可能性があるので、公正証書に書いてもらった方が良いと思いますよ!
私の友達のシンママさんは月4万の養育費を支払うと決まっていたそうですが、三年たったときに男の方が結婚して他県に引っ越してしまいそこから支払いが途絶えて連絡もとれなくなってしまったと言っていました。

羽菜mama*
回答ありがとうございます。
私も、そう思います...
いずれ払わなくなりますよね。
調停で、きちんと書面に残そうと思っていたところで値切ってきたので本当悔しいです。

音♡
わたしも友達から聞いたことなので詳しくはわからないのですが、書面に、支払いが滞ったら遅延料が発生するみたいなことも一緒に書いてもらえば毎月遅れずに支払ってもらえる確率があがるかもしれません
友達がそうすればよかったと言っていましたので参考にしてみてください!

miiiii✴︎
絶対に公正証書に残した方が良いです。
そうすれば、滞った場合に給料から支払ってもらえるそうですよ。
子供の成人までは長いし、想像以上にお金はかかります。
市町村の相談窓口に行ったりして情報を集めたら良いと思います。
私もいろいろ調べてる最中です
お互い頑張りましょ(^^)

stera
私は4万ですね。
それとは別で医療費や、学費等は折半と文言入れて公正証書作ってます。
逃げられることももちろん考えているので、勤務先、住所等が変わった時は連絡する、しなくて探偵とか使ったら費用全額負担、というのも明記してます!

羽菜mama*
ありがとうございます。
家庭裁判所行く予定なので、逃げられないようにしたいと思います。泣
ありがとうございました!

羽菜mama*
回答ありがとうございます。
色々大変ですし、疲れますよね...
家庭裁判所に行く予定なので、逃げられないように頑張ります。
頑張りましょう!(;_;)
本当に、ありがとうございました。

羽菜mama*
回答ありがとうございます。
やはり、4万は欲しいですよね...
5万から3万は納得いきません。
とても参考になりました。
ありがとうございました!

ぴょんままʚ♡ɞ
うちも最初5万と言っていたのに余裕がないからって3万に値切られていま3万もらってます!
ですが働かないで
女のケツばっか追いかけてるので5万に値上げしてもらうように交渉します(笑)
シングル同士がんばりましょ♡

羽菜mama*
回答ありがとうございます。
3万じゃ少ないですよね...(;_;)
近いうち家庭裁判所行ってきます。
シングル同士がんばりましょの言葉に涙が出ました(;_;)
辛いけど頑張ります。
ありがとうございました!
コメント