
コメント

のきごん
ただでさえ身重なのに、切迫早産の心配もあり、きっと思ってる以上に心に溜まってしまってますよね💦
私の場合の発散法なんですが、専ら好きなアーティストのコンサートDVDを見まくる事です。
あとは読書や塗り絵などします。
ゆっくり雑誌を見たりネットショッピングしたりもしました!赤ちゃんグッズを買うと、ワクワクしたのを覚えてます😊
どうか、うまく発散なさって、心身ともにリフレッシュなさってくださいね!

みしゅか
切迫で20週から自宅安静、28週から入院してました‼︎
辛いですよね。
たまごクラブとか引きちぎってしまいたいと思ってました笑
入院先は里帰りだったので主人は来てくれないし、親は心配しすぎてうざいし、何も知らない人からは悪気なく傷つくこと言われ、、荒みまくりでした꒰ ´͈ω`͈꒱
自宅安静の時はひたすら大河ドラマ見てました笑
入院中は同室の方と仲良くなったので、お話ししたり。
ラジオ爆音で聴きながらナンプレとかしてると意外と時間過ぎますよ‼︎
あとはやはりドラマ鑑賞ですね笑
やすえみ
心配や不安もありますが、思うようにできない苛立ちさなどあります。
今だけと思ってるのですが、なかなか思い切れなくて色々と考えてしまいます。
ふと、横になった時に胎動を感じるとイライラして本当にごめんね。。って感じです。
発散出来れば少しは楽になるかと思うのですが……
こどもの物を編んだりとか考えましたが私には無理だなと(笑)断念しました。
のきごん
発散とは別かもしれませんが、呼吸法はどうでしょうか?すこーしリフレッシュできるかもしれません。
けど、お腹大きいから深呼吸もキツイですかね😓
お笑いは好きですか?
何もできない時、お笑いの番組を録画して爆笑したらスッキリした事があります!
終わりがある安静とわかってはいるけど、辛いですよね。。
思い切り泣いたり笑ったり感情を出し切るのも良いかもしれませんね!
やすえみ
深呼吸も大事そうですね!
リフレッシュリフレッシュって感じですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
思いっきり泣いたり笑ったりするのもスッキリしそうですね!
良きアドバイスありがとうございます✨✨