
生後11ヶ月の男の子を育ててます!一歳のバースデーの当日パーティとかさ…
生後11ヶ月の男の子を育ててます!
一歳のバースデーの当日パーティとかされますか?
もしくは されましたか?
誰か招待されますか?家族だけでやりますか?
当日どんなことをされましたか?
今まで お食い初め・初節句に
私の母 私の祖父母 義母を呼んで
パーティしました。
(どちらとも父親はいません💦)
全員同じ区内なので 呼びにくくもなく
みんな息子を 可愛がってくれています!
毎回すごく楽しんで 喜んでくれます‼︎
もちろんみんなでパーティした方がいい流れなのは
よく分かってます。
ですが どうしてもやる気が起きません💦
やるからには 準備しないといけないし お金もかかるし……
正直一歳のバースデーだから 息子のケーキやごはんに力をいれたくて……
大人のために色々考えて動くのが 毎回かなり疲れます💦
バースデー当日は家族だけでやるって やっぱり感じ悪いですかね⁇💦
- e4649(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
軽く当日もお祝いしますがメインは両家祖父母を招待した日にします(⌒‐⌒)
今、ちょうど準備段階です❗

退会ユーザー
うちはお餅背負ったりして実家からもらったので
一緒にお祝いしました!
逆にみんな呼んでお祝いって1歳の誕生日までだった気がします...
2歳は特に縁起物の様なものはないし
プレゼントくれるなら都合の良い日にもらったりって感じでした(´・ω・`)
-
e4649
やっぱり一歳バースデーは特別ですかね💦
旦那さん 深く考えてないんで 家族だけでいんじゃないか?って軽く言われて💦お餅とかもいらないでしょ!ってかんじです💦- 6月27日
-
e4649
コメントありがとうございます\( ¨̮ )/
- 6月27日

mtdyk
うちは昼は実家にお呼ばれして夜は義実家を招待しました😊!
-
e4649
コメントありがとうございます\( ¨̮ )/
別々にされたんですね!
それも忙しいですね〜
やっぱり両おばあちゃんもお祝いしたいもんですかね💦- 6月27日

ぷにこ
うちは遠方なので家族3人でしっぽりとやります🍰
大人を招くとなると、どうしても料理とかの準備がそっちメインになってしまいますよね💦
お食い初めに初節句、すごいですね!私はまだ親戚を家に招いてパーティとかやったことないのですが、できる気がしません笑
-
e4649
コメントありがとうございます\( ¨̮ )/
そうなんですよ〜
近いから呼ばないと不自然な感じかなと思ってしまって💦
勝手に気負ってしまいます💦
私も苦手なのでかなり前から色々考えて すごく疲れてしまいます💦- 6月27日

ダディちゃん💏
うちは今週誕生日なのですが親子3人でパーティーします😊
お食い初めは主人の両親、初節句は私の両親としました。
主人の両親は遠方で、私の両親も微妙に遠いのもあるんですが、パパが1歳の誕生日は家族3人で自宅でしたいと言い出したので😅
私は自分の両親を呼んで息子を見てもらえたら料理に専念出来るなと思っていたのですが…w
うちの両親には早いけど実家に帰ってたので先日早めの誕生日してもらいました😊
家族が増えて初めての誕生日だし3人でしたいって気持ちは凄く分かるので家族だけのパーティーでいいかな💓と思っています😊
パパが帰ってくるまで飾り付けやご飯大変だけど1歳は特別だし頑張ろうと思います!
1歳の誕生日楽しみですね😍
-
e4649
コメントありがとうございます\( ¨̮ )/
うちも旦那さんと息子が誕生日が一緒なのもあって 家族だけでいーでしょーってかんじです💦
そんな感じでいんですかね💦
なんかお義母さんは初孫だし 孫が生きがいって感じで誘わないと可哀想かな…って思ってしまいます💦- 6月27日

ぴよちゃん73
うちももうすぐ一歳です☆
うちは当日は旅行に行く予定なので、特別なことはしません。
後日、義理父母・義理姉が来てご飯する予定です。その日は、ご飯食べて、お餅背負わせて、ケーキ食べる感じかなぁと思っています。(正直、料理の用意を考えてると、非常に面倒です…)
うちの実家の方は、私の誕生月でもあるので、たぶん食事に行く感じになると思います。(現在のところまだ未定)前にちらっと聞いた時には、3人でお祝いして一升餅背負わせればいいんじゃない?と言われたので、招待して…は考えてません。
初めは、3人で赤飯炊いてケーキ作って一升餅背負わせればいいかなぁと思っていたのですが、義理母が一升餅背負わせたいって言ってたと義理姉に聞いたので、招待する形になりました。
本当は私も離乳食に力入れたかったのですが…なので、一気にやる気なくなってます(笑)でも、なるべく大人と同じようなご飯を食べられるような献立を考えてあげたいと思います。(最近、大人のを食べたがるので)
旦那は「簡単なものでいいよ」って言いますが、3人と義理実家呼ぶのはだいぶ違うんだよ!!!と言いたいです…
-
e4649
コメントありがとうございます\( ¨̮ )/
そうですよね!
義実家ともなるとほんと色々考えますよね‼︎料理も上手なお義母さんなんで余計です😭
本当考えただけでストレス感じます💦
うちも10日前に結婚記念日に旅行に行くので さらに招待して色々できる気しないです💦
だからってこのままスルーしていいのか…本当に悩みますが 旦那さんは簡単に考えててイラっとします‼︎- 6月27日

ソマリ
当日は旦那と私と息子だけでします。
土曜日に両家の親、私の姉、兄、義祖母、などでします。
お店でします!
-
e4649
コメントありがとうございます\( ¨̮ )/
義祖母とかとはお店でやるのが私もいいです💦
そうなるとやはり二回やるんですね〜- 6月29日

くまこ
誕生日がちょうど土曜日なので、
両家の両親を呼んでお祝いします(^^)
兄弟も声かけたんですが、みんな予定入ってました(><)
娘の料理や部屋の飾りつけは私が担当で、
大人のことは旦那の担当です(笑)
-
e4649
コメントありがとうございます\( ¨̮ )/
だんなさん素敵です‼︎
うちはやっても買い物連れてってくれるくらい…ホント一人でいつもやってる感じで余計にやりたくないです…
協力してくれるの ホントにうらやましいです( ・᷄-・᷅ )- 6月29日
e4649
コメントありがとうございます‼︎
準備ご苦労様です( ・᷄-・᷅ )
当日は家族だけで 別日に皆様でというかんじですか?
どちらともホームパーティでお招きするのですか?
すごいです( ・᷄-・᷅ )
退会ユーザー
はい🎵その予定です❗
e4649
すごいです¨̮♡︎
素敵な日にしてください!
頑張ってください‼︎
退会ユーザー
まだ日にちきめてないんですけどねw