産後初の生理が遅れているため検査薬を迷っています。母乳育児中で乳首が痛いです。経験者のアドバイスを求めています。
産後初めての生理が5/26に来ました。
産後すぐで生理周期が定まっていないせいかもしれないのですが、
6/23が生理予定日ですでに予定日を3日過ぎています。
ルナルナカレンダーでいう排卵予定日が6/8だったのですが
思い当たる行為は6/14です。
この場合、検査薬をするとしたら
本来の生理予定日を1週間過ぎた6/30にやるべきか、
思い当たる行為から数えて3週間後の7/6にやるべきか…
どっちも検査すればいい話だと思うのですが迷います…😥
あと、今はほとんどミルク育児ですが
まだ少し母乳が出るため、
朝一と夜寝かしつける際はおっぱいをあげています。
ここ何日間か、やたら乳首が痛く母乳をあげるのも少し辛いです。
母乳あげてて妊娠されたことのある方
こういった経験をされた方などいましたら
教えていただけると嬉しいです(>_<)
よろしくお願いします。
- あたんmama(8歳)
コメント
ひな
母乳あげてて2人目妊娠中です!
乳首めちゃ痛いです(;_;)
あたんmama
回答ありがとうございます!!
乳首痛いんですね!😵
じゃあもしかしたら私も…可能性はあるのかな🤔