もうすぐ1歳5ヶ月なのですが、睡眠について悩んでいます。まず、午前寝…
もうすぐ1歳5ヶ月なのですが、睡眠について悩んでいます。
まず、午前寝をすると午後寝が16時以降になってしまいます。1歳過ぎから午前寝を無くしていたのですが、最近午前中に支援センターなどに行くと疲れるのか帰り道(車で)爆睡してしまいます。
夜は20時半頃に寝室に行くのですが、1時間程ずっと寝付かないし、やっと寝たと思ってもしばらくすると起きてしまいます。眠りが浅いのか、少しの物音や私が離れた瞬間起きます。
朝は7時に起きています。
午前寝を絶対にさせず、午後まで粘った方がいいのか?
どうしたら夜寝るようになるか悩んでいます。
何かアドバイスありましたらお願いします。
- ママリ☺️
はじめてのママリ🔰
午前中寝かないで、午後早めに寝かせるが一番いい思います😆
なの
午後まで粘ると逆に昼寝が短くなったのでうちは午前に昼寝して午後は寝ないで就寝を18時くらいにしてます!
昼も夜もすんなり寝てくれて楽です😌
コメント