※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月と、2歳ってそんなに成長するものでしょうか?まだ喋ったりしな…

1歳5ヶ月と、2歳ってそんなに成長するものでしょうか?
まだ喋ったりしないし、言語理解も薄いし2歳まで変わらないんじゃないかとか思ってしまいます。
発達ゆっくりだった方こんなけ変わったよーなどあったら教えて欲しいです

コメント

ままり

その半年だとかなり成長しますよ!
うちの末っ子も1歳半でまだ1つも喋りませんでしたが、2歳になってから急に会話ができるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    言語理解って今の段階でダメ、こっち行くよ、ないないなど少しだけですが分かってたらいいんですかね?🥲

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    今少しだけ分かってるなら、これからどんどん理解できるようになることも増えると思います!
    まだまだ1ヶ月でも差の大きい時期だと思います😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月でも変わるんですね!一歳半検診が近づいてきて、焦ってしまってました🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

全然違いますよ!!
例えば年少さんと年中さんも全然違います。
1歳代の半年は大人だと5年くらい違ってくると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに違うものなんですね!!ちなみに言語理解ってこれくらいの時どうでしたか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1歳5ヶ月時点はまだ歩けなかったですが、2歳前に歩けるようになったので大きな進歩でした☺️
発語も言語理解も2歳1ヶ月くらいから爆発的に増えました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!歩くようになったのはすごい成長です✨️

    • 1時間前
mam.

1歳半からの2歳はめっちゃ成長します!!上の方同様、1歳半では会話が出来なかったのに2歳で会話が出来るようになりました😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!2歳まで成長楽しもうと思います!

    • 1時間前
  • mam.

    mam.


    その分イヤイヤ期も一緒に進化していって、凄まじい事になってますが🤣今だけ今だけど思いながら頑張ってます(笑)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また別の悩みが出てくるんですね🤣イヤイヤ期覚悟しときます🤣

    • 1時間前
  • mam.

    mam.


    大変だけど頑張りましょうね🩷

    • 1時間前