子供の頭の絶壁、斜頭について3.4ヶ月検診のときに初めに相談したところ…
子供の頭の絶壁、斜頭について
3.4ヶ月検診のときに初めに相談したところ、
ヘルメット治療は金額も高く、これならうつぶせやおすわりをするようになれば自然に良くなっていくと思うから様子をみようと言われました。
7ヶ月検診では,引っ越したこともあり病院が変わり、
また相談したところ、そこまででもないから様子をみても…と同じような形で言われました。
9ヶ月になる少し前、実家に帰った際、私の親から
少し絶壁だね〜と言われ、やはりそうなのかと思い
この前7ヶ月検診の時と同じ病院へ伺いました。
検査してもらったところ判定は中等度でした。
髪の毛が多い分あまり目立たないみたいですが、
やっぱりか…とショックでした。
こんなことなら5ヶ月過ぎにやっておけばよかったと後悔しています。
ヘルメット治療は5〜7ヶ月あたりまでの月齢の子が多く、もう9ヶ月では正直高いお金を払ってもあまり変化はないかもとすすめられませんでした。
日中はほとんどおすわりか、最近つかまり立ちを覚えずっと立っていることが多いです。寝る時もうつ伏せ寝がすきのため、あまり頭が後ろにずっと付いている状態ではないです。
これから1歳、2歳になるにつれ自然と少しは良くなってくれるものでしょうか。長文すみません。
先輩ままさん、良かったら教えて頂きたいです。
- a----🔰(生後9ヶ月)
はじめてままりんご🌱
分かります〜
うちもその言葉信じてましたがいまだに絶壁です〜
髪の毛で隠れると気にならなくはなりますが、男の子の場合はまだ分かりません😭
コメント