3月後半生まれで1歳児の4月入園を控えています!そのパターンの先輩教え…
3月後半生まれで1歳児の4月入園を控えています!
そのパターンの先輩教えてください!
完母で、ミルク慣れの為に一日一回ミルクをあげています。(ミルクなしの日もあり)
理想としては、入園仕事復帰する4月には卒乳していたいです。
子どもの様子を見ながら、でも計画的にいきたいのですが1歳すぐの入園仕事復帰に向けてどう進めましたか?
今は
7時半 離乳食+授乳
11時半 離乳食+授乳
15時 授乳
17時半 ミルク(授乳) ←お風呂上がりのタイミング
20時すぎ 授乳→就寝
夜間2回起きるので授乳
というようなスケジュールです。
離乳食は普通〜多めくらいの食べ(目安量的に)で、生まれも育ちも大きめな子です。
汁物大好き・まだむせますが、コップとストローマグで水分とれます。
今は欲しがらなくても授乳していますが、3回食になったら何ヶ月くらいからなら授乳しなくても大丈夫なのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
1歳直前で復帰しました!
離乳食をしっかり食べているなら、欲しがらないなら授乳しなくても良いですよ。
うちも離乳食をしっかり食べるタイプだったので、9〜10ヶ月は離乳食と授乳2、3回(母乳はここで終了)、11ヶ月で授乳1回(ミルクのみ)→卒乳しました☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3回食になったら授乳減らしてみようと思います!