ディズニー詳しい方、教えてください🙇♀️がん闘病中の母が娘と一緒にデ…
ディズニー詳しい方、教えてください🙇♀️
がん闘病中の母が娘と一緒にディズニーに行きたいそうです!
抗がん剤をしていて体調にムラがあるのですが、主治医の先生が旅行などの時はスケジュールの調整をしてくれるようです。
元気なときはショッピング行ったり、動物園行ったりできるくらいです😊
(立ちっぱなしや歩きっぱなしだと疲れるので、休憩とりながらになります。)
バスで行ける距離ですし、連れて行ってあげようと思うのですが、待ち時間と歩く距離が不安です💦
・身体障害者手帳などはなくても合流サービスは使えますか?
・歩けるけど体調を考えて車椅子をレンタルするのはルール違反でしょうか💦
一応、疲れたときに休めるように周辺のホテルを予約して、その日は泊まり、翌日にゆっくり帰ろうと思ってます。
上記の質問以外にも、1歳児と母を連れて回るためのおすすめプランなどあれば教えていただきたいです🙇♀️
行くのは、父、母、私、娘(1歳)で平日に行こうと思っています。
実家を朝でて10時頃にディズニーに着く予定です。
娘も一緒に楽しめる乗り物少しとお昼のパレード、グリーティング、出来たらショー?とかかなと思ってますが、長時間待つのはしんどいと思うので、有料パスみたいなのもガンガン使っていけたらなと思っています!
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
だいふく
初めまして☺️🌼
合流サービスはキャストさんに伝えれば使えると思います🥺!
一応画像貼らせていただきます❤️
車椅子のレンタルも問題ないです☺️
娘さんとご両親のことを考えるとトゥーンタウン側からまわるといいと思います☺️!ただいまクリスマスイベントで激混みだと思うので、グリーティングは平日でも待つ可能性高いです😭
乗り物は美女と野獣やベイマックスは有料パスあるので是非ご活躍ください!!(私の場合ですが平日に行った時は有料パスを使って10分以内に乗れました☺️)
楽しい1日になりますように❤️
そしてお母様のご回復心より願っております。
れたん
10時くらいに着いてディズニーを楽しむとのことですが
行かれたいパークは ランドですか?シーですか?
シーはどうしても広いので移動距離が多めです🥹
モノレールのような乗り物や船などを使いながらの移動でも問題なければ楽しめるかと思います!
1.合流システムについて
→キャストに相談してみてください🙆♀️
事情が分かればやっていただけるかと思います!
2.車椅子レンタルについて
→問題ないです🙆♀️結構歩くことも多いと思いますし、なにより体調第一です!!
ちょうど同じくらいの娘がいてますので
乗れた乗り物をご紹介します!
ランド
→プーさんのハニーハント(起きてないと❌)
イッツアスモールワールド(寝てても🙆♀️)
美女と野獣(起きてないと❌)
ホーンテッドマンション(寝てても🙆♀️)
カリブの海賊(起きてないと❌)
ジャングルクルーズ(寝てても🙆♀️)
ウエスタンリバー鉄道(寝てても🙆♀️)
など他にもたくさんあります✨
シー
→トイストーリーマニア(起きてないと❌)
アナとエルサのフローズンジャーニー(寝てても🙆♀️)
ラプンツェルのランタンフェスティバル(寝てても🙆♀️)
海底2万マイル(寝てても🙆♀️)
などあります
どちらかといえばランドの方が乗り物の数が多いです!
グリーティングのこれだけは会いたいキャラはありますか??
だいふく
画像を貼り忘れました🙇♀️