コメント
はじめてのママリ🔰
4歳ならまだ理解できるできない子によって変わると思うので不安にさせないためにも保育園に行かせたい派です。
朝起きて事を理解して保育園行かないっていう可能性もなくはないかなと思うのでその時は休ませます🙃
義母さん急死されたとのことで
怖いですね🥲ご冥福をお祈りします🙏
微糖
ご愁傷さまです。お悔やみ申し上げます。
義母さんは星様になったよ、変わらず◯◯ちゃんを大切に思ってるし、ずっと見守ってくれてるからね。
4歳ならこんな感じですかね、、!
わたしなら、手続きやお客様対応などあるので保育園は行ってもらいます。
はじめてのママリ🔰
お悔やみ申し上げます。
年少さんなら、もう色々分かるようにはなって来てますよね😢
同居されてるとの事なので、急に言われてもショックやパニックになってしまうかと思いますし、一旦明日は登園させ、帰って来てから伝えてはどうでしょうか?
近親者とまでは言えませんが、年長の娘も会ったことある叔母が先月亡くなった時は、あまり良く理解はしてませんでしたが、ありのまま伝えました。娘ちゃんの場合、身近にいる人だから、ショックの受け方が違うかなって思いました😢
はじめてのママリ🔰
回りくどく言ってもわからないと思うのでストレートに伝えます!
昨日の夜ね、突然〇〇が
亡くなったの。って。
今日は保育園だから頑張れる?ってききます!