※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

2泊の旅行中に子供発熱→薬で解熱のんびり過ごすプランに変更して外に出…

2泊の旅行中に子供発熱→薬で解熱
のんびり過ごすプランに変更して外に出る
午後にはホテルで休みたいと訴えたので休む
体温は上がったり下がったりのまま就寝


翌朝また高熱→病院でインフルと診断
→薬を飲んで休んで解熱→夕方散歩
→現地在住の知り合いが来てくれて
テーマパークに数時間インパ

翌日帰宅


ちなみに海外旅行です。


これってありですか?
なかなか行けない海外ならありというか
仕方ないことですか?

コメント

ハシビロ

解熱2日(未就学児は3日)は待機期間なので、たとえ海外だろうと国内旅行だろうと無しです。
解熱してからのが感染力あると聞きましたし。

  • ママリ

    ママリ


    なしですよね!
    知り合いが旅行の記録としてSNSにアップしてたんですけどドン引きでした。

    もともとあまり好きじゃない人(過去のことが許せなくて)だから私だけがその行動を受け入れられないのかなーと思ったんですけどよかったです😂


    テーマパークは事前にチケット(○万)やDPA(○万)手配して〜みたいなことも書いてて、これだけ払ってるから諦めきれなくて!と遠回しに言ってるようにも聞こえてしまいました😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

子ども連れ回して歩いているならナシです😱😱