離婚すべきか。かなり長いです💦相談に乗ってください。旦那はアスペルガ…
離婚すべきか。かなり長いです💦相談に乗ってください。
旦那はアスペルガー的特性があります。産後の共感性のなさ精神的支えのなさから、旦那のことが本当にむりになりました。
そこから私が旦那に対して冷たい態度を取り続け夫婦関係が悪化しました。その状態が続く中、向こうも限界だったのか、どんどん旦那の性格がめちゃくちゃ悪くなり、モラハラ旦那の様になりました。
モラハラの中には、彼の話し合いのできなささ、謝れない、全て人のせいにする、意見が違うときは解決策を見つけるのではなく勝ち負けにこだわり、自分が正しいと主張することしかしない、自分の中の常識にこだわるなどアスペルガーの特性も顕著に出てきました。
今はモラハラモードになったときに言い返すと子供の前でも私のことを罵ったり大事になるので、子供のために私が理不尽を飲み込んでやり過ごしています。
なので、表面上は今は揉め事にはなりません。
でも私が理不尽を飲み込む対応を身につけるまで、何度も大きくぶつかり、私の常識とはかけ離れた対応を何度も経験して幻滅し、精神的にめちゃくちゃ傷ついて、彼のことが許せないし信用できない、大嫌いだと思う様になりました。
私が彼のことを嫌いなせいで、一緒に生活するのが本当に辛いです。毎日がストレスで、旦那が帰ってくるのが憂鬱で、もちろんずっと業務連絡のみの会話です。目を見ると過去がフラッシュバックして反射的に「嫌だ!」と思ってしまうので目も見れないです。触られそうになると本当に無理で、「やめて!!」と強く拒否してしまいます。
彼は特性上、相手の気持ちがわかりにくいので、自分がどう思われているのかあまりわかっていないと思います。
実はこの産後からの辛い生活の中で私は不安症になってしまいました。なので、私が彼に対して態度がおかしいのは私の病気のせいだと思っているのだと思います。いつも自分勝手と言われます。
今まで子供の前ではなんとか仲良いふりをしていたのですが、旦那との関係は隠しきれないほどになってきて、仲良し家族とはかけ離れています。家族の演技を一日中するのがとても辛いです。人のことを一日中嫌いだと思って過ごすなんて、そんな自分のことも嫌いになっています。
私が先に旦那を嫌いになり、モラハラを引き起こしてしまったから、旦那のことが嫌だという自分勝手な理由で離婚したら子供を振り回してしまうのか。子供が可哀想なのか。子供のためにはどうしたらいいのかわからない。
今は表面上揉めたりしないんだから我慢しないとと思う一方で、信頼できないパートナーと暮らすことのストレスがどんどん大きくなり自分の中に溜まって爆発しそうです。
今は育休中なのですが、今後のことで悩んでいます。
離婚する覚悟で別居し、子供たちと他県の地元に帰るか
このままここで暮らし、気を紛らわすために仕事復帰するか、どうしたらいいのか。。
旦那は、時間があるときは育児も家事もやってくれます。ただ私を労ったりというような感情表現はなくロボットの様な感じです。表現伝わりにくいかもしれませんが😭
子供も旦那に懐いています。
- はじめてのママリ(4歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
なんか、全く、同じような経験してます。
旦那、絶対にアスペです。
私は、紆余曲折ありましたが、旦那は仕事では有能みたいなので、そこは評価することにしました。
また、私も仕事に復帰することで怒りが他へと分散。
他の愚痴なら旦那は聞いてくれるし、他の人への文句を聞けて嬉しそうです。
そうすると旦那も自然と私への評価が上がり、家事を黙って手伝うようになりました。
一度、ぶつかってみても良いのではないですかね。
お互いに気持ちをぶつけ合っても、ムカついても、それでも家族やチームを形成していく。そこからもいけるか。
それでわかると思います。
ぶつからずに限界で離婚してる人、周りにたくさんいます。
ぶつかることはパワー使いますからね。。
産後、アスペの旦那、マジで役にたたないんですよね。わかります。許さなくて良いと思います。
カサンドラにもなりますわ。
そのうち、子供は完全に母親の味方になると思います。
父親なんてロボットで良いやと私は思うようになりました。
はじめてのママリ
離婚以外の選択肢は私には思い付かないですね。
表面上取り繕えてるつもりかもしれませんが、お子さんにはとっくにバレていると思います。
なんならお子さんが表面上気付いてないふりをしている可能性もありますよ。
帰る地元があるなら私は帰ります。
この何十年も仮面夫婦でいるのは無理です。
まろん
我が家は夫が発達の家系ですが、特性が強い人と一緒にいたらかなり大変だと思います😥主様のカサンドラ症候群が心配です。
はじめてのママリ🔰
うちの旦那と似てますね😅
正直、子供がいて離婚するかどうかは離婚して生活出来るかどうか、その方が幸せなのかに尽きると思います💦
旦那さんが嫌いなのは充分分かったとして、離婚したらすぐ仕事復帰できるのか、住む場所はどうするのか、経済的に問題ないのか⋯その辺りをよく考える必要がありますね😭
今すぐが難しいなら、割り切って相手を人間と思わず接することです😂我が家はそうしてます💦子供が小さくて、今すぐフルで働くよりはメリットがあるという判断ですね😅
コメント