※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

なぜ会社はハローワークで求人を出すのでしょうか?同じ無料なら、インデ…

なぜ会社はハローワークで求人を出すのでしょうか?
同じ無料なら、インディード等の方がハローワークに書類などを送ったり、採用不採用連絡をしたりと手間が省けていいのではないでしょうか?


採用している側の立場の方、ハローワークを選ぶ理由をお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ハローワークから人を採用すると国からお金が貰えるからではないですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!採用しただけで国からお金が会社に入るんですか!?
    いくらくらい入るのでしょうか?

    • 11分前
はじめてのママリ🔰

インディードは無料じゃないですよ。ここまでは無料だけどここからは有料ですってラインがあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    無料のラインギリギリで掲載すればいいのではないかなと思うのですが…どうなんですかね。

    • 10分前
はじめてのママリ🔰

インディードやバイトルなどこちらが無料で使えてるものは、採用側はお金を払って記載してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バイトルもお金払っているんですね。こちらが無料なだけなんですね…

    • 10分前
まろん

アプリ系は採用側が支払っていると思っていました😳💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一つの求人にそんなにお金かかるんですかね💦
    手続きがめんどうでも、無料だからみんな中小系はハローワークを選ぶんですかね。

    • 8分前