相談です🙇♀️先日、昇給試験を受験し、合否は11月27日です。以前から妊…
相談です🙇♀️
先日、昇給試験を受験し、合否は11月27日です。
以前から妊活はしてたものの、なかなか出来ず不妊も疑いましたが、今日、検査薬をしたら「陽性」反応がでました。
今回、試験に合格となれば4月からは役職が上がった立場になれるわけですが、間違いなく妊娠していて順調に行けば、ギリギリまでは働くつもりではいますが…
(1人目の時もギリギリまで働きました🙂↕️)
合否が出る前に妊娠を伝え、辞退するべきなのか、限られた期間ではありますが、それまではしっかりと働き、復帰も予定してるので、復帰後も働く旨を安定期に入ってからお伝えするべきなのか…
皆さんのご意見聞かせてください。
また、誹謗中傷は御遠慮ください。
- 浅漬け(5歳5ヶ月)
コメント
ふむ
復帰する予定なら昇進後の安定期で!
と思いましたが、もしかして安定期入るのが2月3月とかだったりしますか…?🤔
それなら、とりあえず合否出る前に病院に行って、赤ちゃん見てから相談してみるのがいいかなと思います。
お仕事にもよりますが役職上がるとストレスもあると思いますし、昇進直前に妊娠報告だと互いにやりにくくなると思うので💦
可能なら合格だけ受け取って実際の昇進は復帰後折を見て、とかができるといいんですが😌
浅漬け
復帰はする予定です👍
安定期入るのが、確かに2月辺りです。
合格だけ受け取って、昇格は復帰後とできたらいいのですが、なかなか大きな会社なのと役所関係なので、無理かな〜と。
役所関係なので、そう言うのには割と理解はあると思いますが…