※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🔰
妊娠・出産

現在妊娠12週目です。来週、同じ部署の方々7名程で送別会兼歓迎会がある…

現在妊娠12週目です。来週、同じ部署の方々7名程で送別会兼歓迎会があるのですが、参加者に妊婦がいたら迷惑に思われるでしょうか??
参加者は全員私が妊婦であることを知っており、上司にも「参加するの?無理はしないようにね。」と言われています。個人的には12週目に入りだいぶ体調が良くなり、当日は旦那が夜勤で不在なこともあり参加するつもりです(1人が寂しいので)。
ただ、食事の制限や時々気持ち悪さはあるので、食べ物に気をつけて食事をしなければいけないなと思っています。会場は小さな居酒屋で、飲み会当日はいつもその場で色々頼んでみんなでシェアする流れだと思います。お刺身が人気なお店なのですが、生物や特定のものが気持ち悪くて食べれないので、例えば私のみシェアはせず個別に自分だけが食べるように頼ませてもらうってありなのでしょうか?皆さん気分害されますかね、、気にしすぎですかね、、すみません、色々不安で意見があればお聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

気は使うと思いますが、その人数であれば食事の要望も伝えやすいでしょうし、気分転換に行ってきても良いと思います!

  • もも🔰

    もも🔰

    ご意見ありがとうございます!当日のメニューや雰囲気をみて幹事の方に伝えようと思います。

    • 22分前
うさこ

全然参加して問題ないですよ😊
食事面は気を遣わせてしまうかもしれませんけど(お会計とかも?)、みんなでお話するのも気分転換ですし、私なら全然行っちゃいます🍀*゜
大丈夫ですよ♡みんな体を心配してくれるので、気にしなくて平気です🙆‍♀️

  • もも🔰

    もも🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭つわりがピークの時に飲み会をお断りしているので今回は久々に参加しようと思います!感謝の気持ちを忘れずに行ってきます🙇‍♀️

    • 20分前