※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

批判覚悟での質問です子供が37.8-38.0度の発熱があるのですが機嫌は良く…

批判覚悟での質問です

子供が37.8-38.0度の発熱があるのですが
機嫌は良く、家でも普段と変わらず遊んでいます
昨日少し咳をしていたので、小児科受診し、薬等もらっています。またインフル等は陰性でした。


本日夕方から飛行機で移動し、
明日来年度の引っ越しのため自宅を探しにいく予定でした
賃貸契約のため、新しい職場の関係者も同席となります


不動産や、新しい職場との調節も難しく
自宅が決まらないことには、引っ越し業者との日程も合わせることができず、可能であれば、行きたいと思っているのですが、このようなタイミングで子供が風邪を引くのが
初めてで、どうしたらいいか困っています。
普段通りであったも発熱がある場合は
延期した方がいいのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

発熱があるなら延期しますね💦
こどもって感染症でも相当高熱でない限り元気って子もたくさんいるので😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    ちなみに、昨日発熱なしで受診したのですが、昨日の夕方から発熱していて、解熱剤等はあらかじめもらっていたのですが、再度受診する必要はあるのでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解熱剤あるなら今日は様子みて大丈夫だと思いますよ😊
    発熱なしで検査したのであれば陽性反応でる事は少ないと思うので、これから更に熱上がるようであれば明日以降再度検査はした方が良いかなと思います💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん教えていただき、ありがとうございます!!

    • 1時間前
3kidsママ

移動で無理が祟って悪化パターンもあるので、お家で安静にしていた方が良いと思います💦それか、旦那さんがある程度育児できて新しい職場がママリさんの職場なら、旦那さんとお子さんはお留守番でママリさん単身で見に行くでも良いと思います👌