※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん
妊娠・出産

妊娠中期で出血し切迫流産となった方は、その後どういった経過を過ごさ…

妊娠中期で出血し切迫流産となった方は、その後どういった経過を過ごされたか教えて頂きたいです🙇

私は妊娠15週の初産婦です。
朝起きたら前触れもなしに生理2日目くらいの出血があり、切迫流産と診断されそのまま入院となりました。
いまは点滴のお陰で血も止まってきたようで、特にお腹の痛みや張りもありません。

突然仕事もお休みを頂きましたし、まだ妊娠15週という初期~中期の微妙な時期ということもあり、これから妊娠継続できたとして、どのような経過を辿っていくのか…
前向きに治療を進めつつも、赤ちゃんがすくすく育ってくれるのか、産まれてきてくれるか、これからのことが不安です。

同じような経験をされた方、どのような経過を辿ったか、ぜひ体験談をお聞かせいただきたいです!
どうぞよろしくお願い致します。

コメント

m

私も20週の時に出血があり病院にかかるとすぐ入院になりました、、
私の場合は 頸管無力症 ていう診断をされたのもあり手術もして1ヶ月くらい入院してました!
私もまだまだ先が長いのに不安でたまらなかったですが、大丈夫です♡!!

点滴も24時間ずっとつけてましたが、もう開き直ってました!笑
28週頃に退院して無事生まれてきてくれたのであの時即入院して治療して頂いてよかったと今は思います🥹

頑張ってください♡
応援しています♡

はじめてのママリ🔰

3人目にして初めて入院等しました😭
8週で大量出血で1週間入院して
安定期まで休職してました!
その後仕事復帰しますが
前置胎盤診断でまた産まれるまで休職になり22週で大量出血で
2ヶ月入院して30週で陣痛が来てしまい出産になりました😭
今は、7ヶ月になり元気に成長中です💓‪

そのまま何も無ければ薬等飲む形で
退院するか、まだ入院するかかと思いますが不安もあるかと思いますし
安定期まで休職してもいいのかな?と
先生と相談して決めれたらいいかと!

赤ちゃんの生きる力は、ほんとに凄いのでまず大丈夫と信じてあげてください😊
初めてのことで不安沢山あるかと思いますネット検索だけは、しないで下さい
不安しかうまれません😭