※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠15週でそろそろ安定期ですが、体重が増えません。エコー検査で赤ち…

妊娠15週でそろそろ安定期ですが、体重が増えません。
エコー検査で赤ちゃんは問題なく成長しているようですが、夜につわりがあるので、夕飯少なめにしていたら、少し痩せてしまいました。

痩せ型ではないので、あまり気にする事はないかなと思うんですが、安定期ぐらいだと多少は体重増えないとまずいですか?

コメント

ままりぃ

検診で何か指摘されてますが?
悪阻でケトン出てたりしますか?

私も2人目、トータル2.7㌔しか増えず、検診で「増えてないね。悪阻で食べられてない?」と心配されましたが、そんなことはなく。
それでも、無理に増やせとか、増えないとマズイとは言われませんでした!
なので今のままで大丈夫なのではないでしょうか☺️

はじめてのママリ🔰

つわり辛いですよね💦
私もつわりで元の体重から6キロ減って、いま32週なのに元の体重+1キロくらいしか増えてません。
でも赤ちゃんは平均より大きめ。
痩せ過ぎはよくないからねと以前保健師さんに言われていましたが健診では体重について触れられることもなく毎回順調だと言ってもらってます!
ちなみに上の子たちもそんな感じでしたがいまのところ問題なく育ってます。

はじめてのママリ🔰

私も今15週ですが、つわりで減ったまま変わっていないです!