ママ友トラブルです。保育園の頃からグループで仲良かったのですが、あ…
ママ友トラブルです。
保育園の頃からグループで仲良かったのですが、ある1人のママのことを私も含め皆んな無理になってしまいました。
"典型的な嫌われるママ友の特徴"に当てはまっています。
その人にしか話していない事をすぐに別の人に広める、マウント、自慢、噂話などなど‥
会えば自慢、誰かの悪口、マウント、ずーーっと1人でお喋りをしていて皆んなうんざりで、我慢の糸が切れてしまい皆んな離れて行きました。
そのような経験されたことある方いますか?
保育園の行事で顔を合わせるので気分が憂鬱です。
どのような対応したらいいからアドバイスください。
- ゆず鍋
はじめてのママリ🔰
自分も出来た人間ではないけどこの人1人やばいっていうより経験上、色々それぞれのママがヤバいなって思います💦
口が軽い人とか、根掘り葉掘りプライベート聞いてくる人とか、変に距離近い人とか😅
皆無理になって離れられたなら良かったですよね🤔
はじめてのママリ🔰
子供同士仲良くないなら離れても仕方なくないですか?
行事はギリギリに行き、早めに帰る。誰とも群れない。その人と真逆に位置する。挨拶や話しかけられたら返すけど、自分からは話題を振らない。直ぐに移動する。
しかないと思います!
コメント