※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産です。無痛分娩か普通分娩か、とても悩んでいます。痛いのは怖いけ…

初産です。
無痛分娩か普通分娩か、とても悩んでいます。
痛いのは怖いけれど、リスクも怖い。
みなさまのご意見や、知識、経験談をお聞きしたいです……!

コメント

初ママり

私は初産の普通分娩で10月に出産しました!
陣痛が痛すぎて途中で無痛にしてくれないか?と助産師さんに聞いたり、腹を切ってくれと何度も叫びました笑
間違いなく人生で一番痛い思いをしましたが、喉元過ぎればなんとやらです!
ですが、もし次があるなら無痛を選びます!笑

はじめてのママリ🔰

私は陣痛の痛みがどれくらい痛いかなーと楽しみにしていたタイプなので、無痛のリスクを考えると無痛のメリットないなと思って普通分娩にしました!

結果、全然いける👍と思えたので2人目も普通分娩で産もうと思っています☺

ママリ

初産、普通分娩でした。
私もどれくらいの痛みなのか興味があって普通分娩を選びました。
何度も経験できるものではないので…。
無痛もちょっと気になりますが、経産婦の普通分娩がどのくらいのスピードで進むのかの方が気になるので、多分次回も普通分娩です笑

はじめてのママリ🔰

私は普通分娩で娘を出産しました🩷
出産前は、元々ビビリの怖がり、めちゃくちゃ痛がりな人間で不安で怖くて、叫んだりもしかしたら意識失うかも…😱まで思って周りにも話してましたが(笑)、想像より全然大丈夫でした🤣✌️
痛いのは確かに痛いですが、この私が普通分娩で出産出来るくらいなんで、きっとどんな方でも普通分娩で出産出来るな✨️ってくらいな痛がりが普通に産めたので絶対大丈夫です😂(笑)

はじめてのママリ🔰

2人とも普通分娩で産みました!
リスク怖かったのと人生で経験できる回数も限られてるしなって思って1人目は普通でした!
2人目は無痛も考えてましたが
いざ出産になった時無痛する間もなくスピード出産で産まれました(笑)

今回の3人目も生まれるスピード早いか遅いかは分からないですが
普通の予定でいます!

はじめてのママリ🔰

私は普通分娩でした!
確かに痛かったんですが、想像していた痛みではなかったのでなんとかいけました👍
痛みの感じ方ってほんとーに人それぞれだなと思います😊

普通分娩をする心構えとしては、痛みを想像しすぎない事です!笑