※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

大学事務のパートに受かったのですが、面接では10:00〜14:00の4時間勤務…

大学事務のパートに受かったのですが、
面接では10:00〜14:00の4時間勤務でって話だったのですが
1時間休憩を挟んで15時までの勤務も可能ですが、休憩なしの4時間で大丈夫ですか?と改めて聞かれました。

拘束されるのが嫌で早く帰りたいので4時間で休憩なしで職探ししてたのですが
事務だと(特に大学事務とか)みなさんまとまって休憩とられる場合が多いのでしょうか?

その場合、私だけ休憩なしだと気を遣われたりしますかね…?

みなさんだったら気にせず休憩なしで働きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その1時間休む方が、私にとってはマイナスなので休憩なしで働きます!それなら1時間早く帰りたーい🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね、1秒でも早く家に帰りたい😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

場所にもよりますがまとめてとると電話番とかがいなくなるので交代か何人かずつのところが多いかなと思います🤔私なら休憩なしで働きます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、確かに電話番ありますね、、
    ありがとうございます!

    • 1時間前