※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の申し込みで希望した園が少なくて落ちた場合会社から何か言われ…

保育園の申し込みで希望した園が少なくて落ちた場合会社から何か言われますか?😣
育休延長狙いって思われないか心配しています…

通える範囲が少なすぎて💦
もし微妙な園に希望出して受かってしまっても毎日通わせるとなると大変だなって思ってしまいます。
転園するのも面倒ですし😭

私は育休延長狙いではないですがまだ来年4月だと娘は9ヶ月だし保育園落ちて育休延長でも良いのですが…会社からは疑われてしまうのかなと心配です😣

コメント

はじめてのママリ🔰

会社には何園申し込んでるとかわからないので、そんなこと思われないと思いますよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社から送られてきた書類にもし保育園落選した場合申し込みしたことがわかるもののコピーを送ってくださいと書かれていて不安になってしまいました😣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことですね!
    それなら会社がわかる可能性ありますね😅
    でもどうするかは自由だと私は思うので🤣はじめてのママリさんの好きなようにしていいと思います😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣❤️自分のやりたいようにします🥹

    • 37分前
こうまま

よほどの田舎で役場の選考の人と知り合いじゃない限り会社にばれることはないと思います。
そして育休は狙っても全然悪じゃないし、通いやすい園じゃないと結局迷惑被るのは会社ですし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😣やっぱり通えないとなるのが一番嫌で💦

    • 36分前
ままり

申し込みしたことが分かるものというのは、不承諾通知の事ではないでしょうか?
申込書類のコピーをとっていない人もいそうですし、そうすると提出できなくなっちゃいますよね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが申込書類のコピーを今年から出さないといけないとお知らせきたんです😅私はオンライン申請だったのでとりあえず申込履歴から見れたのですが💦

    • 34分前
  • ままり

    ままり

    そうなんですね💦
    それだと申込した数が分かってしまうかもですが、現実的に立地による通いやすさはかなり重要ですよね💦

    • 19分前