はじめてのママリ
こはねちゃんかわいですね。
読み方は素敵だと思います!
ただ、漢字が読めないです🥹
代わりの漢字は思いつきませんが、ひらがなで、こはねちゃんでもかわいいです!
お友達で虹華(こはな)ちゃんがいます🌼
はじめてのママリ🔰
お友達のお子さんに、こはねちゃんいますよ😊
素敵な意味が込められていますね🍀
はじめてのママリ🔰
同級生が産んだ子の名前が恋羽(こはね)でしたが、高校中退してデキ婚した子だったので当時は衝撃でした💦(今30代です)
ひらがなが可愛いかな〜と思いますが、己だと男の子感が出るのと、きはね?と読み間違えそうです🥺
小葉留(こはる)という知り合いがいて、可愛いな〜と思ったので、小葉音もありだなと個人的に思いました!(ごまだんごさんの名付けの願いとは全然違うので不愉快だったらスルーしてください🙇🏻♂️)
はじめてのママリ🔰
すみません😭😭個人的には好みではないです😭
それならこはるちゃんの方が可愛いなあとは思っちゃいます😭
【羽】がどうも虫を連想してしまって…😭
みいや
「こはね」ちゃんは周りにいないんですけど、娘の名前が「美羽」と書いて「みはね」です☺️
「己」という字が男の子っぽいかなぁと思いましたが、「こはね」ちゃんの名前の響きは娘と似てて可愛いなと思いました😊
ママリ
こはねちゃんは何人もいます!
特にキラキラネームだとは思いません!
が、「己」は一見、「乙」にも見えるし、乙は物事の二番目などを指したりするので私なら名前には付けないかな。
はじめてのママリ🔰
わたしは好きです〜🪽
己で羽ばたく、素敵!!✨️
ちょっと迷いますがちゃんと読めますよ。
コメント