夫が子供連れて義実家へ行き最低1ヶ月帰るつもりはないとのこと。この間…
夫が子供連れて義実家へ行き最低1ヶ月帰るつもりはないとのこと。
この間、専業主婦の私は大型犬2頭の面倒を見ています。
婚姻費用等は自分でどうにかしてくれと言われました。
これは弁護士や警察などの機関に相談しても意味なさそうですかね?
原因は私が溜め込んでたものが涙として溢れ、夫が優しくどうした?と聞いてくれてましたがそれすら嫌で触らんといてほしい。今は話されへんからごめんやけど明日にしてほしいと何度も言いましたがしつこく問いただされ、車へ逃げるも何度も電話が来るので話ました。最終的にはモラハラちっく発言をされ離婚届取ってくるわ!と言い追い電話を無視して帰宅すると義実家に行ったという流れです。
夫は離婚する気はないが私と距離を置き
私自身に精神疾患などないか分かるまでは帰らないと言っています。
私は離婚と言ったものの子供2人、大型犬2頭を幸せに出来るのか。これが最善なのか考え、覚悟が無いのに発言してしまった事は反省しています。
(過去にモラハラにより自殺未遂あり。しかし大して診察もしていない精神科の先生から夫に全てがモラハラによる行動ではないのでは無いかと言われたとのことです
そして、7月にモラハラによる離婚調停をたてましたが
反省している旨を聞きやり直す方向になりました。
その際は離婚する覚悟をもって子供を連れて出ましたがやり直す上での覚悟が足りなかったなぁと思ってます。)
- かあちゃん(生後11ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント