産後に義母達のせいで鬱になりました。旦那に話しても義母の味方するの…
産後に義母達のせいで鬱になりました。旦那に話しても義母の味方するので離婚届渡したぐらい旦那も嫌いです。
旦那が謝ってくれたので、一緒に住んでますが、旦那だけ初めて1人で実家に果物だけを渡しに行って帰ってきました。車で10分の距離なので。
義母の作った唐揚げを持って帰ってきたのですが、子供がそれを食べて美味しい!と言ったのを旦那はわざとらしく、ん?なに?美味しいの?と聞いててマザコンに感じてしまいました。
みなさんだったらどう思いますか?
私神経が過敏になってるのかイライラしすぎなんですかね?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
はじめてのママリ🔰
マザコンだとは思わないですかね🫠
はじめてのママリ🔰
いえ、産後の恨みは一生の恨みです。
お疲れ様です…お辛かったでしょうね…。
私も、妊娠中や産後色々ありまして、
義母が無理になりました。
なんで、同じ妊娠出産経験した女性なのに、気持ちがわからないのかなぁと、感じます…世の悪義母。
素敵な義母さんもいる中、ハズレ引いちゃったなーと。
私は旦那は嫌いではないので、
仕方なく付き合っていますが…。
私がしていること👇️
・極力会わないように、予定を先に詰めておく。
・私からは絶対連絡取らない
・会話の中に義母を出さない
・もらい物も、かなり選別し、不要なものは即捨てる
・義母には笑顔を向けない
こんな感じですかね。
散々苦しめられてきました。
人を平気で傷つけるような人は、
人と思っていません。
勇気を持って訴えたら
「私はこういう性格なの。
今更変えられない。」だと。
せめて、言葉遣いだけでも、人が傷つかないような口調にされたらどうですか?と言うと
「あなたは年上に向かって指示するなんて何様のつもりか」ですって。
これ言われたら、
人権なんて言葉必要ないですよね😅
戦争勃発しまくりですよ、世の中。
もう、どうしようもない老害としか捉えられません。
残念です。
唐揚げね…
もらってきた物は仕方ない。
美味しいと言って食べる子どもは素直な気持ちだけど、
旦那の「美味しい?」はうざいですね(笑)
主さんが旦那様にこれっぽっちも気持ちがないなら、離婚も視野に入れていいのかなと思います。
あーこ☆
私も1人目の時に、義母のせいで夫婦仲最悪になった経験があるのでお気持ち分かります😑
うちの旦那も当初は義母の味方してたので離婚してもいいや、こんな男…とすら思いました(笑)産まれたばかりなので踏みとどまりましたが…😑
今でも義母は基本嫌いです。
なので私も旦那が実家に行く時や寄る時には「何ももらって来ないでね」と一言ピシャリと言います。それでも渡してくる義母、それでも持って帰ってくる旦那、本当にイラッとします😑
私も義母の唐揚げ美味いなんて言ってたらイラッとして顔に出ちゃうかも(笑)ま、私は絶対食べませんが🤣
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します。
義母の作ったものって…例えば油とか心配じゃないですか?
油は使い回しだし、
入れ物は何十年物かよってくらい臭いするタッパーです…
もう気持ち悪いったらありゃしない。
食べたくないですよね!
前はふくれがしに髪の毛入ってて引きましたね😱- 1時間前
-
あーこ☆
心配というか、生理的に無理です😑
旦那の実家は汚くて、義母自体が掃除が苦手な人らしく…かといって他の家族が掃除するでもなく…😅旦那はそれが当たり前の日常として育ってきたので平気みたいですが、私には無理で😵
うちの親は綺麗好きで毎日掃除してるタイプだったので。
でもってそんな家で猫も飼ってるので毛もすごくて😱私達がお邪魔する時は必ず掃除機かけてもらうように旦那に言ってます(笑)
うちも以前、貰い物ってことでラップに包まれたお肉、生肉ですよ??貰ってきたことがあって、絶対食べませんでした😨お家で出された飲み物に髪の毛入ってたこともあり、気持ち悪くなりまし😫なので、生理的に無理です。旦那がもらってきたものは旦那に食べてもらってます(笑)嫌ならもらってくるな、と言います(笑)- 31分前
コメント