※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもたちが寝てやっと自分の時間!ってタイミングで夫に誘われるのがつ…

子どもたちが寝てやっと自分の時間!ってタイミングで夫に誘われるのがつらい、、
我が家は寝かしつけ担当はそのまま子どもと寝落ちする流れが基本なのですが、ときどき子どもが寝たあとリビングに降りてきて誘われます。
レスは離婚理由になるって聞くので月1くらいは応じてますが...😢嫌いなわけじゃないけど、貴重な一人時間を急に終了される感じがつらい~みなさんどうしてますか🥲?

コメント

ママリ

分かります~~🥲
妊娠前はそうでした!早く寝たいのに🥹でも、レスになるのも嫌ですよね🥲
旦那さんのしたい時は事前に言ってもらうのはどうですかね??寝かしつけする前とか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうなんです、一人時間満喫してるタイミングとか、もうそろ寝ようかなーなんて時に誘われると気分が下がってしまって😢
    次いい雰囲気のときあったら事前に言ってもらうよう軽く相談してみます🙇‍♀️!

    • 1時間前
かあちゃん

めっっっっちゃ分かります!
こちとら一瞬の1人時間を好きな事して過ごしたいんですよね。

私は夫が来たら寝たふりかますのを数回、ごめん、今日メンタルめちゃくちゃ疲れてるから明日でもいい😭⁇などで交わし、その日寝る前から気持ちを作って就寝、朝から今日の夜は相手せなあかん、けど腹括るぞっと言い聞かせ続けて挑みます😞笑

その他は飲んできて良いよ〜とか言って外に出してます🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!子育て中の一人時間ほんとうに貴重ですよね😭
    行為そのものよりも、急に自分の時間が奪われるのが嫌って部分も大きいかもです…!
    可愛く明日でもいい😭?って言ってみるのトゲがなくていいですね!つい先程したそうな雰囲気で降りてきたのですが、特に何も言わずソファにいるのでかわしてしまいました😂明日はしないとって感じです😂

    • 1時間前