大学費用について2人目ずっと迷ってるんですが、迷ってる理由の1つがお…
大学費用について
2人目ずっと迷ってるんですが、迷ってる理由の1つがお金面、教育費についてです
子ども2人大学に行くとなれば1人1000万くらい必要になりそうですし、正直2000万はうちの家計では用意できそうにないです😭
子ども1人なら1000万はいけそうですが2人なら700万ずつくらいが限度になりそうです
そのほかにも免許取ったり卒業式で袴レンタルしたり成人式があったり、、いくらあっても足りないですよねほんと😱
2人目について聞かれた時に大学とかの費用貯めれなそうだからと友達や職場の人に言うとえー2人ともが大学行くかもわからんし、みんなそんなことまで考えてないやろ!と言われました😂
田舎なので確かに高卒→就職組が多いのも事実ですし、ほぼみんな公立目指す感じの地域です😌
実際に大学までは考えずに2人お子さんいる方いますか?もし大学に行きたいと言われた場合どうしますか??
もしくは1人1000万は貯めれそうにないよって方お子さん1人につきいくらずつくらい貯める予定ですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
はじめてのママリ
1人300万ずつ貯める予定です。
大学行くなら奨学金を借りてもらおうと思ってます!
私自身も親がお金を出すのは義務教育のうちだけって感じだったので、高校~バイトをして専門学校の入学金や免許代、車の頭金は貯めました!
はじめてのママリ🔰
奨学金制度がありますよ😄
なんやかんや大学生の2人に1人は奨学金を借りているので、大体の方は奨学金借りる想定で考えてるんじゃないですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
友達は貯めれないから奨学金ありきで考えてるって言ってました!ただ私は旦那が奨学金借りていて返済大変そうなの見てたから奨学金は借りないです💦同じ状況なら奨学金借りるにしても子供じゃなく親が返済してあげるならありだと思います!
はじめてのママリ🔰
私は奨学金は絶対イヤなので、ウチは選択ひとりっ子です✨
今、小2なのですが、中学受験したいと言い始めました。そんな計画なかったので迷っていますが💦塾の他にも2つ、スポーツの習い事をしていて、本当に保護者の負担が大きいので、経済面以外でも我が家はひとりっ子でよかったと思っています。
批判覚悟で書きますが、もし自分の子どもの結婚相手が奨学金返済中だったら内心イヤです…😣
はじめてのママリ🔰
うちは2人とも大学まで考えてますが1人1000万も用意するつもりありません。
実際調べても私立文系4年間の学費として400万くらいだったと思うので700万もあれば足りると見ています。
もちろん出来るだけ貯めたいとは思っていますが、私はお金が十分にかけられなくても2人は生みたいと思ってましたし、2人くらいなら何とかなると思ってるので特に躊躇いもなく産みましたよ!
ままり
みんな公立目指す地域なら、大学も国公立目指す子が多いのでは?それなら1000万もいらないし、700万ためれそうなら2人目いけると思いますよ☺️
我が家は子ども3人で、1人800万ためる予定です。
コメント