※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1娘の登校について集団登校の無い学校です。いつも、途中まで私が徒歩…

小1娘の登校について

集団登校の無い学校です。

いつも、途中まで私が徒歩で娘を送り、途中から友達と合流して登校しています。

最近、近所のお姉ちゃん(小3)に待ち伏せされて、一緒に行こうと言われます。

偏見ですが、かなり見た目が派手(金髪だったり、ピンクだったり)で、保護者は反社っぽい感じで両腕入れ墨(タトゥーじゃない和柄)常識のない言動の方達なので、
正直あまり付き合いたくありませんが、
周りに住宅がないため、どうしてもうちの娘がターゲットになってしまいます。

今のところは娘に悪さをしてる感じは無いですが、とにかく言葉遣いが悪いのと、同級生を登校拒否にした武勇伝ばかり語る感じです。。。


家は、隣ではないですが、かなり近いです(我が家は一軒家、向こうはアパート)

学年も近いので、どうにか穏便に距離を置く方法ありませんでしょうか。。。


コメント

       チョッピー

答えになってないかもしれませんが…
わたしの母がしていたのは、ワザとそういう子でも母は私よりお友達になるって感じでした。それでいざっていう時はいい方向に向かせようとする、時に注意する、でもそれまでに他愛もない話をして仲を築いているから相手も話を聞かずには居られない感じでした😅
ある意味、ガキ大将の上に立つお姉さんみたいな💦…