自己嫌悪です…2歳児を連れてドラッグストアに行き会計をしていました。…
自己嫌悪です…
2歳児を連れてドラッグストアに行き会計をしていました。
子供がレジ台下部分にある1番下の棚を足が当たったのか倒してしまい乾電池が落ちてしまいました。
すみません!と誤って子供を離し拾おうと思ったら店員さんがそのままで大丈夫ですよって言ってくださいました。
そのままの状態でクーポンが今日から非対応になったとか変わったとか色々説明され子供はびっくりしたのか泣き出し…
後ろに並んでる人もいて早く退かなくてはと私はちょっとアタフタ…
会計も終わり、店員さんが回ってきてくれて子供に動物のぬりえの紙を一枚くれました。
そして店員さんが棚を直し電池を片付けて…としてくれたのですが、私は子供と荷物で手が塞がり片付けのお手伝いをできずすみません、すみませんと誤り邪魔になるかと思い少し離れた袋詰め台まで移動しました。店員さんは大丈夫ですよーと言ってくださってたけど、なんで手伝わなかったのだろう…荷物下に置けばいいだけで申し訳ない気持ちとどうしようと体が動かず謝るしかできませんでした…レジも両サイドに棚があり狭いは狭い場所でした…。
帰宅後何故できなかったのか自己嫌悪です…
帰宅後しばらく動けませんでした…
非常識ですよね…
自分が情けない…
- はじめてのママリ
はじめてのママリ
全然いいと思います!
私が店員でも拾いますし、手伝ってもらわなくても何も思いません☺️☺️
それも仕事のうちですから🙌
お気になさらなくて大丈夫だと思います🙆♀️
ママリ♡
全然大丈夫です!!
それほど周りも気にしてないし(逆の立場だったら全然ゆっくりで!て思いますよね)
終わったことはみんな忘れるので、薬局出たらみんなきっと忘れてます🫶🏼
店員さんも毎日同じような事経験されてると思うのでサッと片付けて終わりです!!笑
はじめてのママリ🔰
店員がやって当たり前みたいな態度だと非常識だと感じますが、
謝ってるし全然問題ないと思います😊
店員さんもプロだから大丈夫🙆♀️
コメント