小学1年生の男の子は頻繁にケガとかしますか?最近ケガとかが増えてて、…
小学1年生の男の子は頻繁にケガとかしますか?
最近ケガとかが増えてて、学校から帰るとケガしてます。
足擦りむいたり、アザ出来てたり、たんこぶあったり、目の辺り擦りむいてたり、手打ったりとかです。
友だちとぶつかったや走ってて転んだとかなんですが、男の子ならあるあるですか?
保健室の手当てで大丈夫ならまだいんですが、病院行くまでのケガとかにならないか心配になります。
ケンカとか何かあってのケガではないのかなどいろいろ考えてしまいます。
心配のし過ぎですか?多少のケガは平気ですか?
いろいろアドバイスなど教えてください!よろしくお願いします。
- めぐ(妊娠33週目, 4歳11ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ
小学生になってから余計に怪我増えました😂
毎日ずっこけてます笑
空色のーと
結構すごい傷作って帰ってくるとかありましたね💦
高学年になってからはそうそう無くなりましたけど…
3児mama
ん〜…我が家は男の子が2人いますが、、
足を擦りむく…ある
アザ…ある(格闘技を習っているのでそれも原因)
たんこぶ…ない(一度も見た事ないかも)
目の辺りを擦りむく…ない(基本転ぶ時は手をつくので顔に傷という事がないです)
ですね🙄
ケガも心配ですが、頻繁に転ぶほうが心配かもです🤔
はじめてのママリ🔰
一年生の息子がいます!
鉄棒から落ちて先生から電話が来たり、胸に謎の怪我をして絆創膏貼って帰ってきたりしましたが、頻繁ではないです😊
コメント