※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ちょっと聞いて欲しいです😭妊娠7週目、日によってつわりが酷い日もあっ…

ちょっと聞いて欲しいです😭
妊娠7週目、日によってつわりが酷い日もあったり動ける日もあったりと波が激しいのですが、酷い日は布団から出れません。
仕事も1日休んでしまったり、午後早退したりと職場に迷惑ばかりかけてしまっているのですが、早退した次の日出勤した時に、体調どう?と上司の方が心配してくれました。そこまでは良かったのですが、
まあ、つわりは病気じゃないからね〜我慢するしかないってところもあるよね〜!と、悪気がない感じで言ってきました。
その方はつわりがないタイプだったそうです。普段はとても気さくで話しやすい上司なのですが…。
これ以上酷くなるとまた休みがちになりそうで不安な時にこのような出来事があり、この先不安でたまらないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊婦で働き続ける場合や、小さい子どもを抱えて働く場合には、ある程度図太さが必要だなと1人目の時に感じました😞
悪気がない感じで普段は気さくな方なら、悪意を込めて言ったのかな…とこちらが受け取って落ち込むのも違いますし、人によって程度があるし理解されないのも仕方ないです😞
むしろ言葉をかけてくれるだけ優しい方かもしれませんよ🌸

私も働いているので、つわりで休んだけど明日は行けるのかな、いつまで続くのかな、と不安になる気持ちはとってもよくわかります😭
病院に相談したら母健カード書いてもらえたり、点滴打ったり薬もらえたり色々対策はしてもらえるので、気休め程度かもしれませんが頼るのも手です。
私も今産休目前で後期づわり中の妊婦です。お互い頑張りましょうね😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭そうですよね!なんとかこの辛い時期を乗り越えます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛い時期ですが、エコー写真がはっきりしてきたり性別もわかったり楽しみもたくさんなはずです!👶
    がんばりましょ〜〜😭🔥

    • 2時間前