※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

先週知らない病院から連絡が入っていました。出られなくて調べたら病院…

先週知らない病院から連絡が入っていました。
出られなくて調べたら病院だったのでこちらから病院の代表連絡先を調べて連絡しました。
繋ぎ繋ぎで消化器内科に繋がり「○○○○さんの奥さんですか?」と言われました。

離婚した元夫です。
緊急連絡先?キーパーソン?に私の名前と連絡先、妻と書いていたようです。

怖すぎて○○年○月に離婚していることを言って関わりがないから知らない、保証人もなってるか確認したら直ぐには確認とれないと言われたので保証人になってる場合は私は書いてないし同意してないことを伝えました。

離婚して4年もたちます。
当時第2子妊娠中に借金が発覚して離婚しました。

かなり怖いのですが大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保証人の欄を勝手に書くことは私文書偽造にあたるケースがありますので、病院に伝えたなら大丈夫ですよ。
っていうか、緊急連絡先に妻と書かれたのが気持ち悪いですね💦

はじめてのママリ🔰

離婚前にその病院にかかっていてその情報が残ったままとかではないですか?
電子カルテだと編集して削除しないとそのままになるので、削除しておいてもらうよう依頼したほうがいいと思います😣

離婚後に病院にかかって連絡先とか妻とか書いているなら怖いですね😱