※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です。第1子、生後4ヶ月のママです。夫と子どもと3人で暮らしており…

愚痴です。
第1子、生後4ヶ月のママです。
夫と子どもと3人で暮らしており、現在は完母(哺乳瓶、ミルク拒否)で、寝かしつけも夫だと泣くので私が行っている状況です。

義両親(車で15分の距離住み)が、平日ワンオペの私が疲れているだろうと心配とのことで、義実家に泊まりに来て、休んでいいよと提案され、泊まりにきました。
(私は授乳だけしたら、子どもはみててもらって、その間休んでいいよ!という感じ)

休んで欲しい!と善意で言ってもらっているので、逆に休まなきゃというプレッシャーがあり、また、子どもも私が居ないと泣くため、義両親が頑張ってあやしてくれていても、結局私が見ることになり…

ねかしつけるにしても、隣の部屋や1階に響かないように、足音や泣き声に気を使い…いつものように寝かしつけも出来ず…

疲れました

正直来ない方が休めましたが、そんなこともいえないので、それも精神的につかれます

コメント

夢

私的にですが
夜はこなくていいです🤣
昼間来て家事やってほしい🤣
子供のことと自分のことだけやればいいって状態だけでもかなり休めます🤣

どうせ子供は自分以外では泣き止まないし🤣