だめ母すぎて嫌になってきました色々学校やら幼稚園やら習い事やら親同…
だめ母すぎて嫌になってきました
色々学校やら幼稚園やら習い事やら
親同士連絡とらない場面多々
グループライン動いてて返信したり
何かを考えたりしないといけないとなると
気にしいな私色々考えて返信したい
そうなるとこどもたちそっちのけ
こどもたち話しかけてきてるのに
ちょっと待って!!!今これお返事しなきゃないんだから
と話しかけてくることにイラっとしてしまう
冷たい言い方になってしまう
本末転倒
わかってるけど、、、割と返信しなきゃな場面だったり、自分が答えなきゃな場面だったり
私が早く送らないと次動けない場面だったり
一応これもこどものためには繋がってるけど
一番は気にしいなところが響いてる
こんなんだめ母ですわ
なんなんだろう私
こんなことされてるこどもたちはどんな大人になってくんだろう
きっと反抗期とかには私がしてきたこと返ってくるのかな
キャパ狭、気にしい、だめ母で嫌になります
でも結局また繰り返してる。。。。
昨日も子どもたち今日は一緒に寝れる?って聞いてくれたのに
「さっきも言ったけど無理!これやらなきゃないんだから」と嫌な言い方してしまいました
優しく言うこといくらでもできるのに。。。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
わたしのことかと思いました🥲🥲🥲
休みが来るの楽しみなのに息子のスポ少の活動日、土日祝が来るのがすごい憂鬱で💦週はじめは自分の仕事が山積みでイライラして、週末は子ども関西のことでピリピリして、、嫌になります。
コメント