※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

実母が新築を見たいと言い、祖母を連れてくる予定ですが、家具がない状態での訪問は不安です。鍵もまだないため、来る時間を指定され困っています。

実母がめんどくさいです。
うちの新築が建って、まだ鍵渡しはされていない状態です。

今日初めて中を見せてもらえたのですが、私たち夫婦と娘の3人で見に行き、写真を実母に送りました。

そしたら、明後日仕事休みだから見に行きたいと。
90歳の祖母も連れて。
もうおばあちゃんは杖がないと歩くの大変だし、床は新しいから滑るし、家具ももちろんないので捕まったり座ったりもできません。

私は家具が入ってからおばあちゃんは呼んだ方がいいと言ってるのですが、長居はしません。とか意味不明なLINEがきます。

おばあちゃんは別に家具が入ってからでいいと言うと思います。ただ実母が自分の母親にも見せたいだけだと思います。
気持ちは分かるのですが、受け渡し前の傷や損傷はハウスメーカー負担になると言われたので、必要以上に人を入れるのは迷惑だと思うし、そもそもなぜ待てない?自分の家でもなければ支援があるわけでもないのに。
と思ってしまいます。

母は来る気満々です。
しかも明後日の10時とか勝手に時間まで指定してきて。
そもそも鍵がないから聞いてみないとわからないって言ってるのに。

はぁ。疲れます。母のこういうところ無理です。

コメント

はじめてのママリ

強引ですね🥲
多分質問者さん都合にすると色々言われそうなのでハウスメーカー都合で
引き渡し前に家を見せられるのは住居者だけ(受け渡し前の傷などは〜)と言われたと言うのはどうですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実はガス会社の人が中に入って見に来ることをしってて、その人を明後日の10時に呼べばいい!1人も3人も一緒!みたいな感じで言われてしまい💦
    もーーーとてつもなくめんどくさい
    私の1番嫌なのは、足腰悪いおばあちゃんが転んだりはもちろん、捕まるところないから杖で傷つけないかそっちが心配で😭

    • 1時間前
月見大福

めっちゃ自己中なんですね🙄
どうにかして諦めさせないと引っ越してからも面倒くさそうですね💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自己中すぎますよね。
    いや、あなたの家じゃないから!って心の中で思って今既読無視してます。
    実家とは30分の距離なのでまだ大丈夫だと思いますが、間違っても隣の土地に建てなくて正解でした。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

きっぱり無理って言わないとそう言う人には通じないです…。

うちの母もそう言う感じなんですが、もう、「絶対無理!仮に来て傷つけたら修繕費用全部払ってくれるの?それに契約者以外無理なんだってば」くらい言わないとまじで通じないですよ😥

家具が入ってからおばあちゃんは呼んだほうがいいみたいな言い方じゃ、実母さんにとってはやんわりした拒否すぎて絶対伝わってないです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1いうと100で返してくる母なんです。
    なので、喧嘩になると更にめんどくさい未来が見えます。
    わかったよなんて大人しく食い下がる相手じゃないので関係が悪化するくらいならここで私が吐き出せばいいか…という考えになってます😅💦
    本当に…それで父とも離婚してるので…

    • 1時間前