※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お金・保険

公務員や地方公務員の差額給付は年末や年度末にあるのでしょうか?その内容について教えてください。

よく知らないので有識者の方教えてください。

公務員?地方公務員?は毎年差額給付が年末?年度末にあるのですか?
なんのお金ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

公務員の毎月の給与などは民間企業を元に算出されるので、民間企業との差が大きいとそれを埋めるためのお金が後から支給されるかんじかなと思います
正確な表現ではないことをおゆるしください

はじめてのママリ🔰

まず、国家公務員の給与改定されると、地方公務員も追随して改定されます!
今年はプラスに改定され、基本給やボーナスが上がりました。なので、今年の4月まで遡り、給与やボーナスなどの上がった分(貰えてない分)が12月末頃に差額分として入ってきます😌

みーみー

毎年夏くらいに人事院勧告が行われて、そこで給与を引き上げるべきとの勧告がなされた場合、その年の4月に遡って給与が上がることになります!
なので、法改正や条例改正が済んだ年末とか年明けあたりに、引き上げ分の差額がまとめて支給されることになります。