※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠報告、実親と義両親へのタイミングに違いあってもおかしくないでし…

妊娠報告、実親と義両親へのタイミングに違いあってもおかしくないでしょうか😂
うちは両親には妊娠してすぐ、義両親には心拍確認後か安定期に伝えてます。義両親に報告した時に「ご両親はもう知ってるの?」と聞かれたので、普通に「はい」と答えましたが‎…🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

おかしくないです!
わたしも実親には心拍確認できたら報告しましたが義両親へはもう少し後に報告しました🥺

ママリ

おかしくないと思います😮
実母には1人目は陽性になってすぐ報告して、2人目は心拍確認してすぐ報告しました😊
義母には心拍確認後、会ったタイミングで伝えましたよ🙌

なあ

タイミング全然違います!
なんなら今妊娠してる子は
実親は心拍確認する少し前に報告
義両親はまだ報告してません🤣🤣
(義両親への報告のタイミングは旦那に任せてるので!)