隣の家の子なんですけど、どうにも生理的に受け付けないというか苦手な…
隣の家の子なんですけど、どうにも生理的に受け付けないというか苦手なんです😭
そこまで子供嫌いではないはずなんですけどなんか嫌悪感があって…
大人気ないけど冷たい対応しかできず…
多分お隣の親が常識なくて無神経な人だからっていうバイアスかかってるせいもあるのかもしれません😇
手に持ってるものをただ見せに来たりするんですけど、他の子なら目線を合わせて○○だね〜いいの持ってるね〜とか言えるのに、その子には棒立ち作り笑いで○○だね〜としか言えない…
ねちっこい喋り方も苦手
自分の子供にもできれば関わってほしくないと思ってしまう…
はぁ…大人気ないですよね😭
- はじめてのママリ
コメント
ママリ
それは私もあります💦
話しかけれてもそうなんだぁしか返さないです😭空気読めないし多弁で親も変わってるしで無理です💦
ケロミ
あります。
私も隣の奥さんが挨拶(近所付き合いが苦手なのか)をしても返ってこない事が多く子供ちゃんも小さい頃はしてくれてだのですが小学校になって奥さんと同じ様になり、そう言う人なんだ。と思いながらも何かスッキリしない所があります。
でも、どうする事もできないので気にせず過ごしています^ ^
-
はじめてのママリ
こちらが悪いような気がしてしまいますよね😅
私だけじゃなくてよかったです💦- 39分前
はじめてのママリ
やっぱり親のせいっていうのもありますかね😂
空気読めない多弁、全く一緒です!笑
ママリ
そもそも理由ないとそうならないですよね😱💦
蛙の子は蛙です✨親が常識なかったりしますね。
はじめてのママリ
腑に落ちました🤣
私のせいじゃなくてよかった。笑