1歳2ヶ月の子がずーっとグズグズで頭おかしくなりそうです。実家や保育…
1歳2ヶ月の子がずーっと
グズグズで頭おかしくなりそうです。
実家や保育園ではいい子ですが
私といると常にグズグズ、ずーっとギャン泣きしながら
追いかけてきます。
母乳も未だに飲みますし、夜中は1時間に1回起きます。
こんなグズグズしてしまう原因はありますか?
断乳しましたが、2回とも断乳した日に熱をだしてしまい、
とりあえずあげてます。関係あるかはわかりませんが💦
甘いものたべてるから、グズグズなんですかね、?
それとも発達障害かなんかでしょうか💦
それとも成長過程では普通なんでしょうか?
周りが穏やかで夜寝る子ばかりで、
ネントレもしましたし、毎日必ず同じルーティン
だし、牛乳もおしゃぶりも抱っこもトントンも
漢方もためしましたが、全てだめでした。
抱っこやトントンだと2時間は寝てくれません。
2時間経てばねますがこちらが無理でした。
1年以上、毎日4時間くらいの睡眠で
さすがにつかれてきました、、、
- ママリ(1歳2ヶ月, 2歳0ヶ月, 8歳)
はじめてのママリ
後追いの可能性はありますか?
実家や保育園で頑張っている分、ママと一緒に過ごせるお家の中では甘えているかもしれませんね☺️
発達についてはまだ1歳なので、何とも言えない時期かと……。
うちの子も保育園では先生の言う事をきちんと聞いているようですが、自宅では言う事を聞かずにやりたい放題暴れたい放題です😅
お互い大変な時期ですが、頑張りましょうね😭
コメント