※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが一品料理を食べない時、どう対処すれば良いでしょうか。グラタンを作ったが、子どもたちが食べず、最終的に気持ちを伝えたら食べてくれました。

食事で、定食みたいに何品かある時じゃなくて、例えばオムライス、うどん、カレーなど一品もの?の時に嫌だ食べないと言われたらどうしてますか?

今日は夕飯にグラタン作ったんですけど4歳1歳どちらも食べませんでした😂
声かけもむなしく面倒になりふりかけご飯出したんですけど、途中で私が あ〜あ、2人とも食べてくれなくてお母さん悲しいな〜頑張って作ったのにな〜🥲とか言ってたら上の子はたくさん食べてくれました😂嬉しい反面、ちょっと嫌な言い方しちゃったなと😩

コメント

ママリ

いやいやいや!
優しすぎます。
全く食べないなんて許せないです、、
本人たちが全く食べれないものならあれですが、そういうわけでもなく気分がグラタンじゃないみたいなことですよね?🫠

嫌な言い方なんかじゃないですよ〜
食べてくれなかったら悲しいどころじゃない、もう作らないって言っちゃいそうです😇、