コメント
ひな
してくれると思います!ただ市から付与された別冊は使えないと思うので実費になるかと、、、
私も逆子で健診以外の日にエコー見てもらいましたが別冊が使えず費用かかりました💦
はじめてのママリ🔰
自費で診察受けることは出来ますが
経膣エコーで診てもらうだけになりますね💦
病院によるかもしれないですが、妊婦健診外で出血して診察してもらった時は
エコー写真も貰えませんでした😭
-
ママリ
自費はいくら位かかったか覚えていますでしょうか.. ありがとうございます🙇♀️💦
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
妊婦健診の方が高いので
普通の診察にしてくれたら1800円ぐらいでいけました!- 1時間前
-
ママリ
なるほどです。ありがとうございます🙇♀️💞
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
普通の診察だと保険適応なので安くなります🙆♀️
妊婦健診は保険適応外なので高いので補助券使う感じですね😭- 1時間前
-
ママリ
無知でした💦 ありがとうございます🙇♀️
- 1時間前
ママリ
ありがとうございます!自費だとどれくらいかなるものなのでしょうか..?
ひな
腹部エコーのみで2000円少しでした!
ママリ
ありがとうございます!🙇♀️💕