※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ありえない私。意見ください。自宅近所にたまに行くご飯屋さん(お寿司…

ありえない私。。。。聞いてください!!!!!!
意見ください。

自宅近所にたまに行くご飯屋さん(お寿司)があります。
子連れも行きやすく子供メニューもあり、、
2歳8歳夫婦4人で、毎回お酒のんで、16000円くらいです。私たちからしたら少し高いですが徒歩で行けるし、
私や、主人の誕生日や、少し何かの特別感を兼ねてたまにいくのですが、、、、

今日3カ月ぶりに行くと、、
会計が前までレジ前でしたがテーブル会計になっており、テーブルにてカードを渡すと、暗証番号いいですか?と言われて主人が私に、行って!(子供たちが旦那側にひっついていた、お金私管理)といったのが聞こえづらく、その場で暗証番号を言うととっさに思い、暗証番号を大きな声で言ってしまいました。。。
その後旦那に違うよ!レジ前で暗証番号を打つ意味みたいにいわれて慌ててレジ前へいき暗証番号を入力しましたが、主人に横の席の人が苦笑いしてたよ、店員も、、と言われました😇確かにそうですよね。。店員も確かに苦笑いでした
暗証番号でかい声で口に出す人いないですよね。

私も今思えばありえません。お酒も少し入ってましたがただ単にボーっとしていました。
バカすぎて恥ずかしくて、もう2度とこのお店にいけないてすかね?😭
旦那には、ありえないよーびっくりしてたよ、きにしても自業自得だよ😅といわれました、、、、

やはりもう二度といけないですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

別に行ってもいいと思いますよ!
店員さんがというよりは、あなたがどう思うかでしょう
思ったより覚えてないと思いますし
なんなら、お酒の席ですし。
いろんなお客さんいますよ🙌

ただ、暗証番号は変えた方がいいですね…笑

はじめてのママリ

私がママリさんの立場なら暗証番号言ってしまいそうです🤣🤣

気にしてないと思うので全然行っていいと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

お気持ちお察しします…!
人間ですからそうゆうこともありますよ。

けど私が店員の立場だったら、その場では、あ!言っちゃった!と心の中で思うかもしれませんが、その後、またお店にきてくれたからって、特にお客さんを意識することはありません。

同じ店員さんがいるとも限らないですし!

あまり気になさらなくていいとおもいます。
が、暗証番号は変えたほうが良いですよ!