※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

園庭がない保育園ってどうですかね、、?屋上に人工芝をひいて園庭代わり…

園庭がない保育園ってどうですかね、、?屋上に人工芝をひいて園庭代わりになってます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お散歩や外の公園に行くならいいけど、そうじゃないなら窮屈そうだなと思います💦

はじめてのママリ🔰

その分お散歩で公園行くので特に何か不便だなと思ったことはありません💦都内とか特に園庭ない園の方が多いですよね!

はじめてのママリ🔰

近くに公園があったりすると思うので、そこにお散歩によく行ってましたよ。でも、散歩の時間が30分あるとすると行き帰りで10分は取られてしまうので、実質遊ぶ時間は20分もないというのがザラでした。
やっぱり広い園庭がある園はいいなと思います。(保育士目線ですみません)

ありす

園庭ないですが、公園に連れて行ってくれるので1歳半ですが1駅歩けるくらい体力つきました(笑)

なので、下手に小さい園庭がある園だったり園庭があるが故にお散歩に行かない園に入れるより園庭代わりに散歩に連れて行ってくれるので良かったかなと思っています!

まま

012なら全然いいと思います。お散歩は社会勉強にもなりますし😊

でも、345歳児を思うと公園の遊具では物足りないのかなって思います。