※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

食事中だけ口の周りが荒れるのはアレルギー症状でしょうか?①お蕎麦屋さ…

食事中だけ口の周りが荒れるのはアレルギー症状でしょうか?

①お蕎麦屋さんでうどんととり天を食べた際、口の周りが真っ赤に
▶︎お蕎麦屋さんで食べたのが初めてだったのでそばアレルギーかな?と考える

②ラーメン屋でキッズラーメンに初挑戦したところ再び口の周りが荒れる
▶︎もしかして塩分が強すぎて反応してる?


③先程家で白ご飯、味付け無し野菜ミックス、コープの1歳半からの豆腐ハンバーグを食べたところまた口の周りが荒れる
▶︎自分で食べさせてたので口の周りにご飯粒は付いていたけど…それ以外の理由が分からない状況

荒れて真っ赤になった口は10分もしないうちに綺麗にひくのですが、原因わかる方いますか?
③に至ってはアレルギー確認済みで何度も食べている物&味付けもほぼ無しなので原因が分かりません💦
①②も予想と違って、何か別の原因があるのか…
お子さんが似たような症状持っていらした方や理由がわかる方いましたらぜひ教えて頂きたいです🙇‍♀️
よろしくお願いします!

コメント

うに

口の周りにワセリンなど保湿クリームを塗ってから食事をしてみては?

よだれや料理か刺激になっているケースもあると思います😊

  • りんりん

    りんりん

    ありがとうございます!
    よだれ荒れ激しいタイプの子なのですが、料理も刺激になるのですね💦
    明日はワセリン塗ってから食べさせてみようと思います!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

小麦と卵はアレルギーなしで大丈夫なんですよね?🫣

  • りんりん

    りんりん

    卵は偽陽性の診断を受けています。診断当時は今回と似たような荒れ方をしていたのですが、最近は卵1個食べても滅多に反応出ないのです!
    小麦は今まで反応出たことないので多分違うかな?と思っています💦

    • 57分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調によって左右されることもあるので、刺激にならないように少し様子みるといいかもです!

    • 53分前
はじめてのママリ

10分もしないうちに引くのであれば食事前にワセリンで保護してあげたら良くなるんじゃないかな?と思います!

  • りんりん

    りんりん

    やっぱり保護が大事なんですね!明日から保護してから食べさせてみようと思います!ありがとうございます😊

    • 56分前