※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ11か月の娘です。指差しは教えなくても勝手にできるようになる…

もうすぐ11か月の娘です。
指差しは教えなくても勝手にできるようになるのでしょうか?🥺
娘は運動面でも遅れていて、
指差しはもちろん、模範なし、正しい使い方でおもちゃで遊べないなど、ほんとに成長するのかなー🫠不安いっぱいです😭あんまり笑わないし、携帯に執着していて呼んでも振り向かないこと多いです😭

コメント

ママリ

教えるというか、外で指差しながら〇〇だねーとか言ってたら勝手にやりましたよ!

はじめてのママリ🔰

放っておいても自然にするようにはなりますが、ママパパが「あ、ワンワンだね😊👆」とか見せてあげるのも良いかもしれないですね。
11ヶ月はまたまだ焦るような月齢ではないです。大丈夫です🙆

はじめてのママリ🔰

自宅保育だと学ぶ?環境がないので親が指差しながら、あ、〇〇だねーとか言いながら日常的に指差しを取り入れれば勝手に真似し出すと思います!😊✨