ラティ
人それぞれだと思います😊
やりたかったらやればいいし、
そうでないならやらなくていい。
やらなきゃいけないという事はないですよ🙌
もな💅🏻
全くっていうのは珍しいかもですね、、!
私も結婚式はしてないですし、七五三以外は2人目からはスルーしてます🤣
さとぽよ。
友人でもやらない子いますが七五三だなくはやってましたね!!
家族行事なのでそれぞれだと思いますがこういうのがあるんだよ!っていうのは教えてもいいのかな?って思いますね😊
はじめてのママリ🔰
可哀想とは思いません🙂↕️
ただ私が七五三、お宮参り、お食い初めなどのイベントを親がせずに育ちました。
結婚して旦那の実家に行った時に七五三やお宮参りの写真があって、うちはなんでしてくれなかったのかなぁとちょっと羨ましくなったりはあります🥲
コメント