※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピすけ
妊娠・出産

産休・育休について教えてください。扶養内パートで働いており、第二子の予定日が4月下旬です。雇用保険には加入していますが、手当の金額や制度について詳しく知りたいです。

【産休・育休について】

現在保育士で扶養内パートで短時間勤務しています。
先日、第二子を授かり、職場に伝えたところ産休・育休は取れるとのことでしたが、
1人目の妊娠期には専業主婦していたため産休育休の制度が無知でお恥ずかしながらなんの手当がどれぐらいの金額が入るかがわかりません...。
どなたが教えていただけないでしょうか..( ; ; )

ちなみに、
・勤務開始は昨年の12月中旬からで1年経とうとしています。
・予定日は4月下旬
・雇用保険は会社で加入済み(毎月500円前後の支払い)
・社会保険は主人ので加入している為、会社は未加入。
そのため産休は予定日6週前から休暇ではなく予定日の前日まで勤務可能とのことでした。(初耳でした..笑)
↑私の体調に合わせて勤務日数調整しようと思います
・月大体7~8万弱稼いでいます。

どなたか優しい方コメントお待ちしてます( ; ; )

コメント

もも

2ヶ月に1回の振込。最初のが振り込まれたのは5ヶ月後でした。
半年までは給料平均の67%、半年後からは50%もらえます