※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
産婦人科・小児科

子宮頚がん検査に引っかかりASC-USでHPVの遺伝子検査をしてきました🥲毎…

子宮頚がん検査に引っかかりASC-USでHPVの遺伝子検査をしてきました🥲
毎年健診受けてて今年の4月にも受けたのも陰性でした。
先生からは正常でも異常でもない状態なんだけど95%の人は大丈夫だししばらくは短いスパンで検査しておけばもし悪性化しても早期発見ですぐ治るから心配しなくても大丈夫みたいに言われましたが不安です😔
1週間後に遺伝子検査の結果を聞きに行きますがそこで陽性でたらどうしようと不安で仕方ないのですが同じく引っかかった方いらっしゃったら経過を教えていただけませんか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

軽度異形成ですかね?
私もなりました
再検査の時には消えててもうすぐ10年くらい経ちます
そこから毎年陰性で今年から毎年じゃなくて2年に一回の検診になりました☺️

ただ、私の友人や姉は異形成なかなか消えず軽度になったり中度になったり、、1人は手術まで進んでます
本当にこればっかりは人によるのかもなと思います🥺
でも、今のところ誰も癌化はしてません!
油断はよくないですが、お医者さんの言うとおりにしていれば怖くないものかなと思ってます

はじめてのママリ🔰

4年前にアスカスで、HPV陽性、ハイリスク型に、感染してました。

その後
第一子妊娠、出産(アスカス)軽度

第二子妊娠、出産後(LSIL)

第三子妊娠、出産(LSIL)中度異形成

私は残念ながら少数派で、、、。経過的に治る見込みは薄いとのことで、本経過観察でもいいとのことでしたが、子供は今後望んでないので、ちょうど今日日帰りでレーザー蒸散術してきました✨

基本的にはアスカスは、自然治癒することが多いらしく、私のように進行するほうが少ないらしいです☺

レーザー蒸散術も全く痛くなく、15分程度で終わりました!!
レーザーだと妊娠出産にも影響はほぼないらしいです!


私も、最初聞いた時は、どうなるんだろう、、、と不安になりましたが、しっかり検診にさえ行っておけば大丈夫です☺