今1人反省会してます…幼稚園息子のお迎えに行ったとき、ちょうど小1息子…
今1人反省会してます…
幼稚園息子のお迎えに行ったとき、ちょうど小1息子も帰ってきました。幼息子のお友達とママさんもいて一緒に遊んでました。
小1息子が、お友達のママに名前を聞き、音が似ていると思ったらしく「たぬき君」と言ってしまいました。私は「なんてこというの!」とは言ったものの、頭が真っ白になってしまい、そのまま謝ることも謝らせることもできず帰ってきてしまいました。その場で謝罪するのがベストだし、当たり前なのはもちろんわかってます。だからこそ反省してます。何で私謝れなかったんだろ…来週会うにしても火曜日です。そこまで気持ちが沈んだ状態になりそうです…自業自得なのですが…
息子には帰ってから良くないことをしたんだよと言い聞かせました。息子はからかったつもりはなく、それが悪いこととも思わず純粋に音が似てると思ったから言ったようです…
- みき(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
boys mama⸜❤︎⸝
息子さんわざとじゃないですし、気にされてないと思いますよ😊
みき
相手側が気にされてないといいんですが…😢私ならそんなに気にしない!とポジティブにも考えたのですが気になってしまって😢
みき
あと、コメントいただけて嬉しいです😢誰かにそう言われるとそう思えてきます😢💕
boys mama⸜❤︎⸝
私も気にするタイプなので気持ちは分かりますがこの状況なら息子さんがわざと言った訳じゃなくそう聞こえただけですし全然問題なく感じます☺️
みき
ありがとうございます😭
私も息子も謝れてないので次会った時にはしっかり謝ろうと思います…